ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験5・6級
대수롭지 않게 여기다とは
意味大したことだと思わない
読み方대수롭찌 안케 여기다、テスロプッチ アンケ ヨギダ
「大したことだと思わない」は韓国語で「대수롭지 않게 여기다」という。「大したことだと思わない(대수롭지 않게 여기다)」は、物事を重要視せず、あまり大きな問題だと考えないという意味の日本語の表現です。この表現は、何かが起こった際にそれをあまり深刻に捉えないときに使います。韓国語の「대수롭지 않게 여기다」も同じように、何かを大したことだと思わない、軽視する意味で使われます。
「大したことだと思わない」の韓国語「대수롭지 않게 여기다」を使った例文
모두가 놀라지만 나는 대수롭지 않게 여긴다.
誰もが驚いているが、私は大したことだと思わない。
실패를 대수롭지 않게 여긴다.
失敗を大したことだと思わない。
동생은 대수롭지 않은 일에도 샘을 내요.
妹は大したことでもないのに、やきもちをやきます。
여동생은 항상 대수롭지 않은 일에도 샘을 낸다.
妹はいつも大したことでもないのに、やきもちをやく。
동생은 대수롭지 않은 일에도 샘낸다.
弟は大したことでもないのに、やきもちをやく。
소심해서 대수롭지 않은 일에도 걱정을 해요.
気が小さくて何でもないことにも心配します。
대수롭지 않게 여기다가 정말 큰코다칠지도 몰라요.
たいしたことがないと思っていると本当にひどい目にあるかもしれません。
그의 영어 실력은 대수롭지 않다.
彼の英語力はたいしたことはない。
대수롭지 않게 웃어 넘겼다.
大したことじゃないように笑ってやり過ごした。
처음에는 그저 감기에 걸린 것뿐이려니 하고 대수롭지 않게 넘겨 버렸다.
最初はただ風邪を引いただけだとして、たいしたことなく越してしまった。
대수롭지 않게 생각하다.
大したことでないと考える。
慣用表現の韓国語単語
깔끔을 떨다(綺麗好きだ)
>
명암을 가르다(明暗を分ける)
>
대수롭지 않게 여기다(大したことだ..
>
자기밖에 모른다(自己チューだ)
>
분위기를 띄우다(雰囲気を漂わせる)
>
차고 넘치다(満ち溢れる)
>
이득을 보다(得する)
>
바람을 담다(願いを込める)
>
파랗게 질리다(真っ青になる)
>
씨를 말리다(絶滅させる)
>
마음이 콩알만 해지다(肝を冷やす)
>
벼락을 맞다(罰が当たる)
>
달이 기울다(月が欠ける)
>
힘(을) 쓰다(力を入れる)
>
그늘에 가리다(陰に隠れる)
>
수위를 달리다(首位を走る)
>
술이 떡이 되다(酔いつぶれる)
>
강남 갔던 제비가 돌아오다(春が来..
>
벽을 넘다(障害を切り抜ける)
>
할 말 안 할 말을 다 하다(洗い..
>
손이 모자라다(手が足りない)
>
대자로 눕다(大の字になって寝る)
>
열풍이 불다(ブームの風が吹く)
>
없는 것 빼고 다 있다(いろいろな..
>
여한이 없다(思い残すことはない)
>
귀에 쏙쏙 들어오다(説明が分かりや..
>
헛고생을 하다(骨折り損)
>
군침이 돌다(欲が出る)
>
첫단추를 잘못 끼우다(最初間違うと..
>
잘 돌아가다(うまく進む)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ