ホーム  > 社会 > 新語・流行語
듣보잡とは
意味無名でつまらないもの
読み方듣뽀잡、tŭt-ppo-jap、ドゥッポジャブ
「無名でつまらないもの」は韓国語で「듣보잡」という。ドゥッポジャブ(듣보잡)とは、見覚えも、小耳に挟んだこともないつまらないもの、ことの意味。
듣지도(聞いたことも)+보지도(見たことも)+못한(ない)+잡것(下品)の造語で、
有名ではない、興味ない、知られてないものやことを言う時使う。
たとえば、
「キムさんはドゥッポジャブ大学出身らしい。」
新語・流行語の韓国語単語
알박기(一定な場所を長く占める行為)
>
능청남(能力もある掃除もできる男性)
>
흑화하다(人物の性格が凶変する)
>
여혐(女嫌い)
>
뽐뿌(ショッピング欲を刺激する状態)
>
남사친(男友達)
>
신몰남(神に選ばれし男)
>
대박(大当たり)
>
팝페라(ポップオペラ)
>
본방 사수(本番を必ず見る)
>
핵꿀잼(非常に面白いこと)
>
떡상(急騰)
>
기울어진 운동장(不公平な環境)
>
뇌섹남(頭が良くてセクシーな男性)
>
간장녀(醤油女)
>
연못남(恋愛下手な男)
>
갠톡(個人チャット)
>
방콕족(ひきこもり)
>
히피족(ヒッピー族)
>
펭수(ペンス)
>
역대급(歴代級)
>
십덕후(超オタク)
>
불금(花金)
>
369 증후군(369症候群)
>
안구 정화(目の保養)
>
개념남(常識ある男)
>
오육도(56才以上は泥棒)
>
짤줍(ネット画像を拾うこと)
>
N잡러(複数の仕事を持つ人)
>
갑질(パワハラ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ