ホーム  >  > 生理現象動詞韓国語能力試験5・6級
분비하다とは
意味分泌する
読み方분비하다、pun-bi-ha-da、プンビハダ
漢字分泌~
「分泌する」は韓国語で「분비하다」という。
「分泌する」の韓国語「분비하다」を使った例文
호르몬을 분비하다.
ホルモンを分泌する。
위액을 분비하다.
胃液を分泌する。
이 미생물이 분비할 가능성이 있는 효소를 조사하고 싶다.
この微生物が分泌する可能性のある酵素を調べたい。
이 나무들은 봄에 고무를 분비한다.
これらの木は、春にゴムを分泌する。
소화액을 분비하다.
消化液を分泌する。
눈물이나 침으로 물을 분비한다.
涙か唾液として水を分泌する。
발정기 동물은 보통 특정 페로몬을 분비하여 이성을 끌어들입니다
発情期の動物は、通常、特定のフェロモンを分泌して異性を引き寄せます。
위벽 표면의 점막층에는 위액을 분비하는 세포가 많이 늘어서 있다.
胃壁表面の粘膜層には、胃液を分泌する細胞がたくさん並んでいる。
땀샘은 땀을 분비하고 체온을 조절하는 역할이 있다.
汗腺は汗を分泌して体温を調節する役割がある。
땀은 포유류가 피부의 땀샘에서 분비하는 액체이다.
汗は、哺乳類が皮膚の汗腺から分泌する液体である。
미꾸라지는 점액을 분비한다.
どじょうは粘液を分泌する。
갑상선에는 신체의 신진대사를 맡는 갑상선 호르몬을 분비하는 커다란 역할이 있습니다.
甲状腺には、身体の新陳代謝をつかさどる甲状腺ホルモンを分泌する大きな働きがあります。
일부의 뱀과 거미는 독을 분비한다.
一部のヘビやクモは毒を分泌する。
위는 음식물을 소화하기 위해 위산을 분비한다.
胃は食べ物を消化するために胃酸を分泌する。
껌을 씹는 것의 장점으로는 침을 많이 분비하므로 충치나 치주 질환 예방 효과가 있다.
ガムを噛むことのメリットには、 唾液をたくさん分泌するので虫歯や歯周病の予防効果がある。
위액을 분비하다.
胃液を分泌する。
生理現象の韓国語単語
코를 흘리다(鼻を垂らす)
>
대소변을 가리다(大小便をきちんとし..
>
수면(睡眠)
>
대소변(大小便)
>
깜박거리다(瞬く)
>
변성기(変性期)
>
폐경(閉経)
>
길몽(縁起のよい夢)
>
꼬르륵하다(ぐうと鳴る)
>
나이를 먹다(歳を取る)
>
목이 마르다(喉が渇く)
>
대사(代謝)
>
코골이(いびき)
>
대변을 보다(大便をする)
>
변(便)
>
여드름(ニキビ)
>
다리가 저리다(足がしびれる)
>
입 냄새(口臭)
>
방뇨(放尿)
>
날숨(呼気)
>
헛기침(空咳)
>
숨(이) 차다(息が切れる)
>
낮잠을 자다(昼寝をする)
>
땀을 흘리다(汗を流す)
>
발기(勃起)
>
호흡하다(呼吸する)
>
잠이 들다(眠りにつく)
>
응가하다(うんちをする)
>
눈곱(目やに)
>
단잠에 빠지다(熟睡にふける)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ