ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験5・6級
주변머리가 없다
とは
意味
:
やりくりが下手だ
読み方
:
주변머리가 업따、chu-byŏn-mŏri-ga ŏp-tta、チュビョンモリガ オプタ
「やりくりが下手だ」は韓国語で「주변머리가 없다」という。直訳すると、甲斐性がない。
慣用表現の韓国語単語
높이 사다(高く評価する)
>
눈이 맞다(心が通じ合う)
>
인상에 남다(印象に残る)
>
칼을 갈다(刃物を研ぐ)
>
눈이 어둡다(目が眩む)
>
심상치 않다(尋常ではない)
>
졸로 보다(馬鹿にする)
>
망신을 당하다(恥をかく)
>
밑져야 본전이다(だめでもともと)
>
죽도 아니고 밥도 아니다(中途半端..
>
말문을 열다(口火を切る)
>
눈앞에 두다(目前だ)
>
하나에서 열까지(何もかも)
>
배워서 남 주냐(勉強することは自分..
>
성을 내다(怒る)
>
교통정리(를) 하다(意見や順番など..
>
제 눈에 안경(あばたもえくぼ)
>
골치를 앓다(頭を痛める)
>
찬밥 신세(無視や厄介な存在)
>
일고의 가치도 없다(一考の価値もな..
>
아직 멀었어요(まだまだです)
>
살을 빼다(痩せる)
>
경기가 풀리다(景気がよくなる)
>
화제에 오르다(話題にのぼる)
>
진상을 떨다(迷惑な行為をする)
>
눈치가 있다(気がきく)
>
입맛이 당기다(食欲が出る)
>
바통을 이어받다(バトンを受け継ぐ)
>
정신이 나가다(気が抜ける)
>
간도 쓸개도 없다(プライドがない)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ