ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
인상에 남다とは
意味印象に残る
読み方인상에 남따、インサンエ ナムッタ
漢字印象~
「印象に残る」は韓国語で「인상에 남다」という。「印象に残る(인상에 남다)」は、何かが強く心に残り、忘れられないことを意味します。「인상에 남다」は、人や出来事が記憶に強く残るときに使われる表現です。
「印象に残る」の韓国語「인상에 남다」を使った例文
연설에서 매우 인상에 남은 말은 무엇인가요?
演説で、とても印象に残った言葉は何でしょうか。
그의 연설은 매우 감동적이어서 인상에 남았다.
彼のスピーチはとても感動的で印象に残った。
처음 본 바다의 아름다움이 아직도 인상에 남아 있다.
初めて見た海の美しさが、今でも印象に残っている。
이 영화의 마지막 장면이 특히 인상에 남아 있다.
この映画のラストシーンが特に印象に残っている。
선생님의 말씀이 마음에 와닿아 강하게 인상에 남아 있다.
先生の言葉が心に響き、強く印象に残っている。
여행지에서 만난 사람들의 친절함이 인상에 남았다.
旅先で出会った人々の親切さが印象に残った。
어릴 때 읽었던 책의 내용이 지금도 인상에 남아 있다.
子供の頃に読んだ本の内容が今でも印象に残っている。
첫 만남 때의 미소가 인상에 남아 있다.
初対面のときの笑顔が印象に残っている。
사고 순간이 선명하게 인상에 남아 있다.
事故の瞬間が鮮明に印象に残っている。
독후감을 쓸 때 처음에 인상에 남았던 장면이 생각났어요.
読書感想文を書く際、最初に印象に残った場面を思い出しました。
이 노래의 멜로디는 생소하며 인상에 남습니다.
この歌のメロディーは見慣れないもので、印象に残ります。
화백의 화풍은 매우 개성적으로 인상에 남습니다.
画伯の画風はとても個性的で、印象に残ります。
전주가 인상에 남는 곡입니다.
イントロが印象に残る曲です。
인상에 남다.
印象に残る。
다큐멘터리 영화에서 몽타주가 인상에 남았다.
ドキュメンタリー映画でモンタージュが印象に残った。
慣用表現の韓国語単語
사람을 쓰다(人を雇用する)
>
싹이 노랗다(将来の見込みがない)
>
코가 납작해지다(顔がつぶれる)
>
꽁무니를 빼다(身を引く)
>
감이 잡히다(感じ取れる)
>
~맛에 살다(~の為に生きている)
>
말주변이 없다(話がうまくない)
>
꿈을 꾸다(夢を見る)
>
치가 떨리다(うんざりだ)
>
과거가 있다(過去がある)
>
쓴맛을 보다(苦しさを味わう)
>
똥칠을 하다(面目を潰す)
>
입이 궁금하다(口が寂しい)
>
뭘로 보다(何だと思う)
>
바람을 쐬다(ちょっと外へ出かける)
>
모르긴 몰라도(十中八九)
>
가슴을 치다(後悔する)
>
쥐도 새도 모르게(誰にもわからない..
>
꼼짝 못하다(全然身動きできない)
>
낯(이) 설다(顔なじみでない)
>
트집을 잡다(けちをつける)
>
코너에 몰리다(がけっぷちに追い込ま..
>
성격이 급하다(短気だ)
>
약(이) 오르다(頭に来る)
>
두말 말고(文句言わずに)
>
밥이 되다(犠牲になる)
>
머리를 싸매다(頭を抱える)
>
난다 긴다 하다(ずば抜けている)
>
정(이) 떨어지다(嫌気がさす)
>
얼굴에 그늘이 지다(心配でいっぱい..
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ