ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験5・6級
딴청을 피우다
とは
意味
:
しらばっくれる、とぼける
読み方
:
딴청 피우다、ttan-chŏng pi-u-da、タンチョンピウダ
類義語
:
딴전을 부리다
、
능청을 떨다
、
천연덕스럽다
、
오리발을 내밀다
、
딴전을 피우다
、
딴청(을) 부리다
「しらばっくれる」は韓国語で「딴청을 피우다」という。
慣用表現の韓国語単語
입을 싹 닦다(知らぬ振りをする)
>
문턱을 넘다(山場を越える)
>
사정이 급하다(事態が急だ)
>
안면이 없다(面識がない)
>
눈을 의심하다(目を疑う)
>
마음을 헤아리다(心をくみ取る)
>
옆길로 새다(横道にそれる)
>
잘못을 덮다(過ちを見逃す)
>
밑도 끝도 없이(やぶから棒に)
>
덜미를 잡다(弱点を握る)
>
맞짱(을) 뜨다(勝負を張る)
>
밥을 사다(ご飯をおごる)
>
입이 더럽다(口汚い)
>
부진에 빠지다(不振に落ちる)
>
얼굴에 쓰여 있다(顔に書いてある)
>
공산이 크다(公算が大きい)
>
말도 말아라(うんざりだよ)
>
꿈인지 생시인지(夢か現実か)
>
어디 두고보자(今に見ろ)
>
펑크를 때우다(パンクを直す)
>
위세를 부리다(威勢を振るう)
>
호들갑을 떨다(大げさに騒ぎ立てる)
>
뒤를 봐주다(面倒を見る)
>
손이 가다(手間がかかる)
>
씻은 듯이(きれいさっぱりと)
>
돼지 멱따는 소리(耳障りな声)
>
고생길이 열리다(いばらの道が開かれ..
>
달력대로 영업하다(カレンダーどおり..
>
긴 안목으로 보다(長い目で見る)
>
발길이 뜸하다(足が遠のく)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ