ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験5・6級
안중에 없다 (안중에도 없다)とは
意味眼中にない、眼中に置かない、気に掛けない、相手にしない、無視する
読み方an-jung-e ŏp-ta、an-jung-e ŏp-ta、アンチュンエオプタ
漢字眼中~
類義語
거들떠보지도 않다
눈에 없다
상대를 안 하다
「眼中にない」は韓国語で「안중에 없다」という。「眼中にない」(안중에 없다)は、他の人や物事に対して全く関心や注意を払わないことを意味します。つまり、目の前にあっても無視している状態を指します。
「眼中にない」の韓国語「안중에 없다」を使った例文
상대의 사정이나 기분은 안중에 없다.
相手の都合や気持ちは眼中にない。
저 같은 건 전혀 안중에 없는 듯 해요.
僕のことなんか、全然眼中にないみたいんです。
그는 이제 안중에 없다.
彼のことはもう眼中にない。
저 사람은 다른 사람의 의견 따위는 안중에 없는 것 같다.
あの人は他人の意見なんて眼中にないようだ。
그 문제는 나에게 안중에 없는 일이다.
その問題は私には眼中にないことだ。
네가 아무리 노력해도, 그는 네가 안중에 없다.
あなたがどれだけ頑張っても、彼には眼中にないのだから。
慣用表現の韓国語単語
따가운 눈총을 받다(痛い視線を受け..
>
박차고 나오다(蹴って出る)
>
잠버릇이 나쁘다(寝相が悪い)
>
구색을 갖추다(取り備える)
>
염치가 없다(恥知らずだ)
>
몇 마디 하다(一言二言言う)
>
사표를 쓰다(辞表を書く)
>
무릎을 맞대다(膝を交える)
>
가슴을 쓰다듬다(胸を撫で下ろす)
>
편에 서다(味方になる)
>
배알이 꼴리다(腹の虫がおさまらない..
>
딴전을 부리다(とぼける)
>
진상을 떨다(迷惑な行為をする)
>
사리를 분별하다(事理を弁識する)
>
이름도 성도 모르다(どこの馬の骨と..
>
농담 따먹기 하다(冗談を言う)
>
가슴이 넓다(心が広い)
>
틈이 벌어지다(間隙が生じる)
>
손발이 오그라들다(見るに堪えない)
>
거울로 삼다(手本にする)
>
등을 떠밀다(背中を押す)
>
이름만 대면 알다(有名だ)
>
눈에 보이는 게 없다(調子に乗る)
>
눈독(을) 들이다(目星をつける)
>
무게를 잡다(格好を付ける)
>
상다리가 휘다(膳の脚が曲がる)
>
미간을 찌푸리다(眉間にしわを寄せる..
>
분위기가 싸해지다(場が白ける)
>
쉬운 여자(軽い女)
>
불같이 화를 내다(焔の如く怒る)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ