ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験5・6級
흠잡을 데가 없다とは
意味非の打ちどころが無い、欠点がない、ケチをつける所はない
読み方흠자블 떼가 업따、hŭm-ja-bŭl tte-ga ŏp-tta、フムジャブルッテガ オプッタ
「非の打ちどころが無い」は韓国語で「흠잡을 데가 없다」という。
「非の打ちどころが無い」の韓国語「흠잡을 데가 없다」を使った例文
외모로는 흠 잡을 데가 없다.
外見ではケチをつける所がない。
조금도 흠잡을 데가 없다.
一点の非の打うちどころもない。
흠잡을 데 없는 순결함
非の打ちどころのない純潔さ。
흠잡을 데 없이 완벽하다.
欠点がなく完璧だ。
어디 하나 흠잡을 곳이 없었다.
どれひとつとってもケチをつける所がなかった。
慣用表現の韓国語単語
칼을 갈다(刃物を研ぐ)
>
난국을 타개하다(難局を打開する)
>
목청을 높이다(声を大にする)
>
성화를 부리다(ひどく気をもむ)
>
백기를 들다(投降する)
>
몸이 달다(気が急く)
>
불호령이 떨어지다(怒鳴りつけられて..
>
제 눈에 안경(あばたもえくぼ)
>
손가락 안에 들다(指に入る)
>
끼니를 때우다(食事を済ます)
>
어림 반 푼 어치도 없다(とんでも..
>
미인은 잠꾸러기(美人は寝坊)
>
두 팔을 걷어붙이다(積極的に出る)
>
사업을 접다(ビジネスをやめる)
>
마음을 가라앉히다(心を落ち着ける)
>
판에 박은 듯이(判で押したように)
>
경기가 풀리다(景気がよくなる)
>
별을 가리다(優勝者を選ぶ)
>
북새통을 이루다(大賑わいだ)
>
신물(이) 나다(嫌気がさす)
>
말해 봐야 입만 아프다(言うだけ無..
>
인심이 후하다(気前がいい)
>
만만하게 보다(甘く見る)
>
우를 범하다(愚かを犯す)
>
소식이 깜깜하다(便りが全然ない)
>
말도 못하게(すごく)
>
망신을 당하다(恥をかく)
>
싫증을 내다(嫌気を起こす)
>
봇물을 이루다(溢れだす)
>
길눈이 밝다(道筋の覚えが良い)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ