ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験3・4級
따로 없다
とは
意味
:
正に~のようだ
読み方
:
따로 업따、ッタロオプッタ
「正に~のようだ」は韓国語で「따로 없다」という。
「正に~のようだ」の韓国語「따로 없다」を使った例文
・
천국이
따로 없다
.
正に天国のようだ。
・
천사가 따로 없어요.
正に天使のようです。
・
그다지도 감동한 영화는
따로 없다
.
あれほどに感動した映画は他にない。
「正に~のようだ」の韓国語「따로 없다」が含まれる単語と表現
韓国語(発音)
日本語
밤낮이
따로 없다
(パムナジ ッタロ オプッタ)
昼夜を問わない、いつも
慣用表現の韓国語単語
사흘이 멀다 하고(三日にあげず)
>
구슬땀을 흘리다(玉の汗を流す)
>
못 본 체하다(見ていないふりをする..
>
빽을 쓰다(コネを使う)
>
칠칠맞지 못하다(だらしない)
>
엄두가 안 나다(思いもよらない)
>
고집을 피우다(意地を張る)
>
머리를 쓰다(頭を使う)
>
심장이 강하다(度胸がある)
>
낙인이 찍히다(レッテルを貼られる)
>
꼼짝달짝 못하다(にっちもさっちもい..
>
애먹다(手こずる)
>
지장을 받다(支障をきたす)
>
여우에게 홀리다(狐につままれる)
>
입을 싹 닦다(知らぬ振りをする)
>
꼬리가 길다(戸を閉めないで出たり入..
>
주야를 막론하고(昼夜を問わず)
>
자리가 있다(席が空いている)
>
가시(가) 돋치다(とげとげしい)
>
자리를 맡다(席を取る)
>
어림도 없다(足元にも及ばない)
>
굴욕을 맛보다(屈辱を味わう)
>
날을 세우다(神経を尖らせる)
>
호흡이 맞다(息が合う)
>
자취를 감추다(姿を暗ます)
>
선수를 치다(先手を打つ)
>
말을 맞추다(口裏を合わせる)
>
별일 없다(変わったことがない)
>
봄을 타다(春にセンチメンタルになる..
>
얼굴에 먹칠을 하다(顔に泥を塗る)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ