ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
재수가 좋다とは
意味ついてる、ついている、運が付く、運がいい
読み方재수가 조타、チェスガ チョタ
「ついてる」は韓国語で「재수가 좋다」という。「ついてる(運が良い、幸運)」は、運が良くて物事がうまくいっている状態を表す言葉です。韓国語で同じ意味を表すのは「재수가 좋다」で、直訳すると「運が良い」という意味になります。この表現は、偶然に良いことが起きた時や、運が良くて何かがうまくいった時に使われます。
「ついてる」の韓国語「재수가 좋다」を使った例文
오늘은 억세게 재수 좋은 날이야.
今日はとってもついてる日だな。
복권에 당첨되다니 진짜 재수 좋은데.
宝くじに当たるなんて、まじですごい運いいわ。
오늘 정말 재수 좋다! 로또에 당첨됐다.
今日は本当についてる!宝くじが当たった。
그녀는 항상 재수가 좋다. 어떤 일이든 잘 된다.
彼女はいつもついてる。どんなことでもうまくいく。
재수 좋다고 생각했는데 갑자기 문제가 생겼다.
ついてると思ったのに、急に問題が発生した。
재수 좋은 날은 무엇을 해도 성공할 것 같은 기분이 든다.
ついてる日は、何をやっても成功する気がする。
재수 좋은 때는 무엇을 해도 잘 되지만, 방심은 금물이다.
ついてる時は何をしてもうまくいくけど、油断は禁物だ。
오늘은 재수 좋으니까 좋은 일이 있을 것 같은 예감이 든다.
今日はついてるから、何か良いことがありそうな予感がする。
버스를 탔는데 자리가 없어서 계속 서 있었다. 재수가 없네.
バスに乗ったら座席がなくて、ずっと立っていた。ついてないな。
면접관 기분이 안 좋아서 분위기가 최악이었다. 재수가 없다.
面接官の機嫌が悪くて雰囲気が最悪だった。ついてない。
길을 잘못 들어서 목적지에 늦었다. 재수가 없네.
道を間違えて、目的地に遅刻した。ついてないなあ。
재수가 없으려니까 별 이상한 사람을 다 만나네요.
ついてないと思ったら、変な人に会うもんですね。
재수가 없으려니까 별일이 다 있네.
ついてないと思ったら、こんな事もあるんだね。
이 황금색 지갑은 재수가 좋다고 합니다.
この黄金色の財布は縁起が良いそうです。
오늘은 왠지 재수가 없다.
今日はなんだかついてない。
재수가 없었던 거지.
運が悪かったんだろ。
오늘은 재수가 없네.
今日は運がついてないね。
慣用表現の韓国語単語
심장이 강하다(度胸がある)
>
마음이 급하다(気が急ぐ)
>
똑 부러지다(ポッキリ折れる)
>
별 탈이 없다(特に問題がない)
>
다른 건 몰라도(他はどうであれ)
>
손발이 오그라들다(見るに堪えない)
>
맥(을) 놓다(気を緩める)
>
돈이 돈을 벌다(金が金を生む)
>
철(이) 들다(分別がつく)
>
얼굴이 화끈거리다(顔がかっかとする..
>
귀에 익다(耳慣れる)
>
혼이 빠지다(魂を奪われる)
>
대박을 터뜨리다(大ヒットさせる)
>
입김이 작용하다(影響力が働く)
>
찬물을 끼얹다(水を差す)
>
안면(이) 있다(顔見知りだ)
>
우리가 남이가(我らは身内・味方だ)
>
가슴에 맺히다(胸にこびりつく)
>
살얼음판을 걷다(緊張する)
>
어디서 많이 보다(見覚えがある)
>
그렇고 그런 사이(好い仲)
>
한시름(을) 놓다(一安心する)
>
마음을 쓰다(気を使う)
>
개팔자가 상팔자(犬の人生が羨ましい..
>
맛(을) 보다(味見をする)
>
마음을 담다(心を込める)
>
씨(를) 뿌리다(原因を作る)
>
속된 말로(俗に言う)
>
기대를 저버리다(期待を裏切る)
>
눈물을 머금다(涙ぐむ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ