ホーム  > グルメ > 野菜名詞韓国語能力試験5・6級
애호박とは
意味ズッキーニ、未熟のカボチャ、初もののかぼちゃ
読み方애호박、ae-ho-bak、エホバク
「ズッキーニ」は韓国語で「애호박」という。韓国の種のカボチャのうち、未熟のカボチャのことをいう。日本ではズッキーニで代用されることも多く混同されやすいが、実際は別物である。

「ズッキーニ」の韓国語「애호박」を使った例文
애호박으로 전을 해 먹었다.
ズッキーニで、チヂミをつくて食べた。
올해는 잦은 비와 높은 온도 덕에 애호박 생산량이 지난해보다 많았다.
今年は雨の多さや高い温度のため、ズッキーニの生産量が昨年より多かった。
애호박을 볶아서 올리브 오일과 바질로 간을 냅니다.
ズッキーニを炒めて、オリーブオイルとバジルで味付けします。
애호박은 여름 채소의 대표적인 하나입니다.
ズッキーニは夏野菜の代表的な一つです。
애호박은 구이나 튀김에 사용됩니다.
ズッキーニは焼き物や揚げ物に使われます。
주재료로 애호박을 사용한 국물이 담백합니다.
主材料にズッキーニを使ったスープがさっぱりしています。
채 썬 애호박을 파스타에 섞었어요.
千切りのズッキーニをパスタに混ぜました。
찬거리로 애호박을 사용한다.
おかずの材料にズッキーニを使う。
텃밭에서 애호박을 수확했어요.
家庭菜園でズッキーニを収穫しました。
텃밭에서 애호박을 키우고 있어요.
家庭菜園でズッキーニを育てています。
튀김가루를 이용해서 아스파라거스나 애호박을 튀겨봤어요.
天ぷら粉を使って、アスパラガスやズッキーニを揚げてみました。
수십 년간 애호박 농사를 지어왔다.
数十年間ズッキーニ農業を営んできた。
野菜の韓国語単語
두릅(たらの芽)
>
피망(ピーマン)
>
버섯(キノコ)
>
고구마(サツマイモ)
>
열무(若大根)
>
순무(カブ)
>
들깨(エゴマ)
>
고사리(ワラビ)
>
명이나물(ミョンイナムル)
>
호박(カボチャ)
>
표고버섯(シイタケ)
>
청양고추(激辛唐辛子)
>
콜리플라워(カリフラワー)
>
브로콜리(ブロッコリー)
>
청경채(青梗菜 (チンゲンサイ))
>
홍고추(赤唐辛子)
>
참마(長芋)
>
취나물(チナムル)
>
야채죽(野菜粥)
>
숙주나물(もやし)
>
콩나물(豆もやし)
>
파슬리(パセリ)
>
부추(ニラ)
>
감자(ジャガイモ)
>
홍당무(赤大根)
>
쑥갓(春菊)
>
흑임자(黒胡麻 (くろごま))
>
푸성귀(青物)
>
도라지(キキョウ (桔梗))
>
셀러리(セロリ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ