ホーム  > グルメ > 野菜
꽈리고추とは
意味ししとう (獅子唐)、ひねてる唐辛子、獅子唐辛子
読み方꽈리고추、kkwa-ri-go-chu、ックァリゴチュ
「ししとう (獅子唐)」は韓国語で「꽈리고추」という。
「ししとう (獅子唐)」の韓国語「꽈리고추」を使った例文
꽈리고추는 여름에 먹는 야채 중 하나입니다.
ししとうは、夏に食べる野菜の一つです。
꽈리고추는 매운맛이 적어서 먹기 좋습니다.
ししとうは、辛みが少なくて食べやすいです。
꽈리고추는 쉽게 재배할 수 있는 야채입니다.
ししとうは、簡単に栽培できる野菜です。
꽈리고추의 매운맛이 적당해서 아이들도 먹을 수 있어요.
ししとうの辛さがほどよく、子供でも食べられます。
꽈리고추 재배에는 충분한 물과 햇볕이 필요합니다.
ししとうの栽培には、十分な水や日当たりが必要です。
꽈리고추 줄기가 자라면 지주를 세웁니다.
ししとうの茎が伸びてきたら、支柱を立てます。
꽈리고추 모종이 자라서 꽃이 피었습니다.
ししとうの苗が成長して、花が咲きました。
꽈리고추 농가에 직접 사러 갔어요.
ししとうの農家さんに直接買いに行きました。
꽈리고추는 비타민C가 풍부한 채소입니다.
ししとうは、ビタミンCが豊富な野菜です。
꽈리고추 수확이 끝나면 다음에는 다른 야채를 심습니다.
ししとうの収穫が終わると、次は別の野菜を植えます。
野菜の韓国語単語
풋고추(青唐辛子)
>
송이버섯(マツタケ)
>
숙주나물(もやし)
>
홍고추(赤唐辛子)
>
죽순(タケノコ)
>
실파(細ネギ)
>
셀러리(セロリ)
>
배추(白菜)
>
미나리(セリ)
>
얼갈이배추(オルガリ白菜)
>
강낭콩(インゲン豆)
>
냉이(なずな)
>
들깨(エゴマ)
>
호박(カボチャ)
>
콩나물(豆もやし)
>
느타리버섯(ヒラタケ (平茸))
>
취나물(チナムル)
>
독버섯(毒キノコ)
>
포기(野菜や草の株や本)
>
표고버섯(シイタケ)
>
엽채소(葉野菜)
>
꽈리고추(ししとう (獅子唐))
>
양송이버섯(マシュルーム)
>
피망(ピーマン)
>
야채죽(野菜粥)
>
당근(人参(ニンジン))
>
꽃양배추(カリフラワー)
>
명이나물(ミョンイナムル)
>
쪽파(ワケギ)
>
아스파라거스(アスパラガス)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ