「若大根」は韓国語で「열무」という。
|
![]() |
・ | 열무김치를 맛있게 만들었어요. |
若い大根の葉キムチを美味しく作りました。 | |
・ | 여름에는 열무국수가 인기가 많아요. |
夏には冷たい若い大根の葉そうめんが人気です。 | |
・ | 신선한 열무를 시장에서 샀어요. |
新鮮な若い大根の葉を市場で買いました。 | |
・ | 열무는 아삭한 식감이 좋아요. |
若い大根の葉はシャキシャキした食感が良いです。 | |
・ | 열무김치는 시원하고 상큼해요. |
若い大根の葉キムチはさっぱりしていて爽やかです。 | |
・ | 열무를 넣은 비빔밥을 좋아해요. |
若い大根の葉を入れたビビンバが好きです。 | |
・ | 열무를 직접 키워 봤어요. |
若い大根の葉を自分で育ててみました。 | |
・ | 열무김치는 여름 별미예요. |
若い大根の葉キムチは夏のごちそうです。 | |
・ | 열무국수는 더운 날씨에 딱 맞아요. |
若い大根の葉そうめんは暑い日にぴったりです。 | |
・ | 열무김치의 아삭아삭한 식감이 좋다. |
ヨルムギムチのシャキシャキとした食感が好きです。 | |
・ | 열무김치는 식욕이 없을 때도 먹기 좋다. |
ヨルムギムチは食欲がないときでも食べやすいです。 | |
・ | 더운 날에는 열무김치와 시원한 반찬이 딱이다. |
暑い日には、ヨルムギムチと冷たいおかずがぴったりです。 | |
・ | 열무김치는 흰밥과 함께 먹으면 정말 맛있다. |
ヨルムギムチは、白ご飯と一緒に食べるととても美味しいです。 | |
・ | 올해 여름에도 열무김치를 만들 계획이다. |
今年の夏もヨルムギムチを作るつもりです。 | |
・ | 열무김치를 먹으면 더위가 가시는 것 같다. |
ヨルムギムチを食べると、暑さが和らぐ気がします。 | |
・ | 열무김치는 여름에 딱 맞는 상큼한 맛이다. |
ヨルムギムチは、夏にぴったりのさっぱりとした味わいです。 |
韓国語(発音) | 日本語 |
---|---|
열무김치(ヨルムギムチ) | ヨルムギムチ、間引き大根で漬けたキムチ |
두릅(たらの芽) > |
감태(カジメ) > |
숙주나물(もやし) > |
곰취(雄宝香) > |
녹두(緑豆) > |
파프리카(パプリカ) > |
참마(長芋) > |
가지(ナス) > |
양파(玉ねぎ) > |
배추(白菜) > |
목이버섯(キクラゲ (木耳)) > |
시래기(干葉) > |
취나물(チナムル) > |
마늘종(ニンニクの茎) > |
순무(カブ) > |
시금치(ほうれん草) > |
산채(山菜) > |
고추(唐辛子) > |
포기(野菜や草の株や本) > |
홍당무(赤大根) > |
민트(ミント) > |
느타리버섯(ヒラタケ (平茸)) > |
파(ネギ) > |
깻잎(エゴマの葉) > |
야채(野菜) > |
콜리플라워(カリフラワー) > |
들깨(エゴマ) > |
꽈리고추(ししとう (獅子唐)) > |
방울토마토(ミニトマト) > |
오이(キュウリ) > |