ホーム  > グルメ > 野菜名詞韓国語能力試験5・6級
홍당무とは
意味赤大根、赤面
読み方홍당무、hong-dang-mu、ホンダンム
漢字紅唐~
「赤大根」は韓国語で「홍당무」という。
「赤大根」の韓国語「홍당무」を使った例文
홍당무를 얇게 썰다.
赤大根を薄切りにする。
홍당무를 요리에 쓰다.
赤大根を料理に使う。
홍당무를 국에 넣다.
赤大根をスープに入れる。
홍당무를 갈아서 드레싱으로 만들다.
赤大根をおろしてドレッシングにする。
홍당무를 볶다.
赤大根を炒める。
홍당무를 무침에 쓰다.
赤大根を和え物に使う。
홍당무를 강판에 갈다.
赤大根をおろし金でおろす。
홍당무를 얇게 썰어 볶는다.
赤大根を薄切りにして炒める。
홍당무를 다져서 샐러드로 만든다.
赤大根を刻んでサラダにする。
홍당무를 날로 먹다.
赤大根を生で食べる。
홍당무를 절임으로 해서 보존한다.
赤大根を漬物にして保存する。
홍당무를 사용한 요리를 아주 좋아한다.
赤大根を使った料理が大好きだ。
어제 일은 얼굴이 홍당무가 될 만큼 창피한 이야기였어요.
昨日の出来事は、赤面するくらい恥ずかしい話でした。
많은 사람들 앞에 서면 얼굴이 홍당무가 돼요.
大勢の人の前に立つと赤面するんです。
얼굴이 홍당무처럼 빨개졌어요.
顔が赤だいこんのように赤くなりました
얼굴이 홍당무가 되다.
赤面する
「赤大根」の韓国語「홍당무」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
얼굴이 홍당무가 되다(オルグリ ホンダンムガ テダ) 赤面する、顔が赤くなる、顔から火が出る
野菜の韓国語単語
파채(ネギを千切りした物)
>
새송이버섯(エリンギ)
>
홍고추(赤唐辛子)
>
셀러리(セロリ)
>
갓(カラシナ)
>
당근(人参(ニンジン))
>
열무(若大根)
>
군고구마(焼き芋)
>
버섯(キノコ)
>
콜리플라워(カリフラワー)
>
고추(唐辛子)
>
콩팥(大豆と小豆)
>
가지(ナス)
>
감태(カジメ)
>
녹두(緑豆)
>
대파(長ネギ)
>
배춧잎(白菜の葉)
>
도라지(キキョウ (桔梗))
>
양배추(キャベツ)
>
흑임자(黒胡麻 (くろごま))
>
상추(サンチュ)
>
고사리(ワラビ)
>
명이나물(ミョンイナムル)
>
참마(長芋)
>
깻잎(エゴマの葉)
>
목이버섯(キクラゲ (木耳))
>
방울토마토(ミニトマト)
>
꽃양배추(カリフラワー)
>
미나리(セリ)
>
완두콩(えんどう豆)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ