ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験1・2級
주어とは
意味主語
読み方주어、chu-ŏ、チュオ
漢字主語
「主語」は韓国語で「주어」という。
「主語」の韓国語「주어」を使った例文
이 표현에서는 주어가 애매하다.
この表現では主語が曖昧だ。
주어와 서술어의 차이점은 무엇일까요?
主語と述語の違いは何ですか?
주어는 그 글의 주역이 되는 말을 말합니다.
主語とは、その文の主役になる言葉を指します。
주어는 글에서 무엇이, 누가 등을 나타내는 말입니다.
主語とは、文の中で何が・誰がなどをあらわす言葉です。
욕심을 내지 않고 주어진 범위 내에서 최선을 다합시다.
欲を出さずに、与えられた範囲で最善を尽くしましょう。
때로는 자식의 잘못을 보고도 못 본 척 눈을 감아 주어야 한다.
時には子どもの失敗をみても見ない振りして目をつぶってあげるべきだ。
그가 항상 내 곁에 있어 주어서 마음이 든든합니다.
彼がいつも私のそばにいてくれて、心強いです。
이젠 어느 회사와 견주어도 손색이 없어요.
もうどんな会社と比べても遜色ありませんよ。
무승부인 경우, 승점은 1점씩 주어집니다.
引き分けの場合、勝点は1点ずつ与えられます。
아이에게 그런 값비싼 물건을 사 주어도 돼지에 진주목걸이예요.
子供にそんな高価なものを買ってやっても猫に小判ですよ。
떳떳한 연기를 보여주어 관객들로부터 박수를 받았다.
堂々とした演技を見せて、観客から拍手をもらった。
시민권을 취득하면 많은 권리와 책임이 주어집니다.
市民権を取得すると、多くの権利と責任が与えられます。
가족 안에서 장손에게 주어지는 특별한 권리가 있어요.
家族の中で嫡孫に与えられる特別な権利があります。
남녀를 불문하고 기회는 평등하게 주어져야 해요.
男女を問わず、チャンスは平等に与えられるべきだ。
「主語」の韓国語「주어」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
주어지다(チュオジダ) 与えられる、渡される
주어 말하다(ヒムジュオマルハダ) 力説する、強調して話す
名詞の韓国語単語
파래(青のり)
>
콩가루(きな粉)
>
연장자(年長者)
>
중화사상(中華思想)
>
크레인차(クレーン車)
>
교섭단체(国会の交渉団体)
>
설거지통(洗い桶)
>
학내(学内)
>
뾰루지(吹き出物)
>
무심결(思わず)
>
원앙(オシドリ)
>
턱(顎)
>
염소자리(やぎ座)
>
스푼(スプーン)
>
지(地)
>
풋살(フットサル)
>
과오(過ち)
>
전기밥솥(電気炊飯器)
>
타지역(他の地域)
>
장사(商売)
>
응시자(受験者)
>
접근성(行きやすさ)
>
경계선(境界線)
>
밥알(ご飯粒)
>
설명서(マニュアル)
>
바지락(あさり)
>
두통약(頭痛薬)
>
강진(強震)
>
상술(商術)
>
첫차(始発)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ