ホーム  > 表現と9品詞 > 会話でよく使う表現韓国語能力試験3・4級
하다 보면とは
意味やっていれば、していると、しながら、すれば、てみると
読み方하다 보면、ハダ ボミョン
「やっていれば」は韓国語で「하다 보면」という。
「やっていれば」の韓国語「하다 보면」を使った例文
열심히 성실하게 하다 보면 좋은 일이 생긴다.
一生懸命真面目にやっていれば良いことがある。
인형뽑기를 하다 보면 돈을 많이 써요.
クレーンゲームをするとお金をたくさん使います。
친구랑 이야기하다 보면 자꾸 옆길로 새 버린다.
友達と話していると、つい横道にそれてしまう。
밤 늦게까지 작업을 하다 보면 출출해 집니다.
夜遅くまで作業をしていると、小腹がすいてきます。
무료 게임을 하다 보면, 어쩌다 보니 결제하게 되는 경우가 있다.
無料ゲームで遊んでいると、つい課金してしまうことがある。
매일 신문 배달을 하다 보면 시간이 정해져 있기 때문에 생활의 리듬이 갖춰졌습니다.
毎日新聞配達をしていると、時間が決まっているため、生活のリズムが整いました。
열공하다 보면 어느 순간 좋은 결과가 있을 거예요.
一生懸命勉強すれば、どこかのタイミングで良い結果が出るでしょう。
단풍 놀이를 하다 보면 가을의 맑은 공기를 느낄 수 있어요.
紅葉狩りをしていると、秋の澄んだ空気を感じることができます。
단풍 놀이를 하다 보면 가을의 운치가 마음에 스며듭니다.
紅葉狩りをしていると、秋の風情が心に染み入ります。
달구경을 하다 보면 저절로 마음이 편안해집니다.
月見をしていると、自然と心が安らぎます。
여러 사람이 함께 일을 하다 보면 어려움이 따르기 마련이다.
いろんな人と一緒に仕事をすれば、むずかしさが伴うのは当然だ。
会話でよく使う表現の韓国語単語
자나깨나 불조심(寝ても覚めても火の..
>
맞는 말이야(その通りだよ)
>
그래 가지고(それで)
>
웬일인지(なぜか)
>
아니거든!(違うから!)
>
이제 와서(今さら)
>
오늘만 날이냐?(また次があるさ)
>
너 죽고 나 죽자(やってみろ!)
>
실례하지만(失礼ですが)
>
지금으로서는(今のところ)
>
무슨 상관이야?(何だっていいでしょ..
>
몰라서 물어?(とぼけるな)
>
그럴지라도(だからといって)
>
그렇다고 하더라도(だからといって)
>
무슨 일(何の仕事)
>
두 번 다시(二度と)
>
아쉬울 것 없이(何一つ不足なく)
>
그랬더니(そうしたら)
>
나야 뭐(私なんか)
>
말이 좋아(~といっても)
>
찻잔 속 태풍(湯呑茶碗の中の台風)
>
뼛속까지(骨身に)
>
그 덕에(そのために)
>
-은 무슨(~って何)
>
그죠?(そうですよね)
>
아무래도(どうやら)
>
웬일이세요?(どうしたんですか)
>
그도 그럴 것이(それもそのはずで)
>
지금 생각해 보면(今、考えてみると..
>
그렇기 때문에(だからこそ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ