【다행이다】の例文

<例文>
시험을 봤더니 다행히 붙었다.
試験を受けたら幸いに受かった。
빌딩 옥상에서 전락했지만 다행히 타박상만으로 끝났다.
ビルの屋上から転落したが、幸いにも打撲しただけで済んだ。
지갑을 잃어버렸지만 불행 중 다행으로 신용카드는 사용되지 않았다.
財布をなくしたけど、不幸中の幸いでクレジットカードは使われていなかった。
태풍으로 집이 망가졌지만 불행 중 다행으로 부상자는 없었다.
台風で家が壊れたが、不幸中の幸いでけが人は出なかった。
불행 중 다행으로 최소한의 손실로 끝났다.
不幸中の幸いで最小限の損失で済んだ。
시험에 떨어졌지만 불행 중 다행으로 재시험이 있다.
試験に落ちたけど、不幸中の幸いで再試験がある。
사고를 당했지만 불행 중 다행으로 가벼운 부상으로 끝났다.
事故には遭ったけど、不幸中の幸いで軽傷ですんだ。
불행 중 다행이네요. 힘내세요.
不幸中の幸いですね。元気を出してください。
그때 그에게 따끔한 맛을 보여줄 수 있어서 다행이었다.
あの時、彼に思い知らせることができてよかった。
그는 중태에 빠졌으나 다행히도 회복했다.
彼は重体に陥ったが、幸いにも回復した。
다행히 암은 아니고 가벼운 용종이었어요.
幸いにも癌ではなく、軽いポリープでした。
대규모 사고가 발생했지만, 다행히 사상자는 없었습니다.
大規模な事故が発生しましたが、幸い死傷者はいませんでした。
높은 절벽에서 절락한 남자는 다행히 목숨을 건졌습니다.
高い崖から転落した男は幸い命を取り留めた。
아드님이 건강해 보여서 다행입니다.
ご子息が元気そうで何よりです。
깜놀한 일이었지만, 다행히 무사히 끝났어.
驚くべきことだったけど、幸いにも無事に終わった。
질주하는 말에서 낙마했지만, 다행히 가벼운 부상이었다.
疾走する馬から落馬したが、幸いに軽傷で済んだ。
진수식이 무사히 끝나서 다행입니다.
進水式が無事終了し、ほっとしております。
무슨 말씀을요, 도와드릴 수 있어서 다행이에요.
何をおっしゃいますか、お手伝いできて良かったです。
천만에요, 도와드릴 수 있어서 다행이에요.
どういたしまして、お手伝いできて良かったです。
야옹이가 건강해서 다행입니다.
ニャンコが元気で何よりです。
다행히 비에 많이 젖지는 않았다.
幸いずぶ濡れにはならなかった。
도난품을 찾을 수 있어서 다행이야.
盗難品が見つかってよかった。
아기가 무사히 태어나서 다행이네요.
無事に赤ちゃんが生まれてよかったですね。
행사가 무사히 끝나서 다행이다.
行事が無事に終わって良かった。
아무도 다치지 않았다니 정말 다행이야.
誰も怪我しなかったとは本当に何よりだ。
다행히 다리 뼈가 부러졌을 뿐 생명에는 별 이상이 없는 모양이다.
幸い足の骨が折れただけで命に別状ない模様である。
예약이 다 찼었는데, 자리가 났다고 연락이 와서 다행히 예약할 수 있었어요.
予約が全て埋まっていたのに、席が空いたと連絡が来て幸いに予約することができました。
여하튼 아무 일이 없어서 천만다행이다.
何はともあれ無事で良かった。
다행히 아슬아슬하게 마지막 지하철을 탈 수 있었다.
幸いギリギリで最後の地下鉄に乗ることができた。
폐를 끼치진 않은 것 같아 다행이에요.
迷惑ではなかったようで良かったです。
사고 피해자는 다행히 경상으로 끝난 것 같습니다.
事故の被害者は幸いにも軽傷で済んだようです。
다행히 경상에 그쳤다.
幸い、軽傷で済んだ。
사고 후 그는 머리에 타박상을 입었지만 다행히 생명에는 지장이 없었다.
事故の後、彼は頭部に打撲を負ったが、幸いにも命に別状はなかった。
다행이다. 안 그래도 걱정했었거든.
よかった。ちょうど心配してたんだ。
지금이라도 만나서 얼마나 다행인가요.
今でも、会えてどれだけ幸いでしょうか。
정말 다행이네요.
本当に幸いですね。本当によかったです。
다행히 지금은 거의 회복한 상태예요.
幸いなことに、今はほとんど回復しています。
아빠는 아무 일 없어 다행이라며 내 손을 꼭 잡아 주었습니다.
パパは、何もなくて本当に何よりだと言って、私の手をしっかり握ってくれました。
와, 정말 다행이네요.
わぁ、本当に良かったですね。
다소나마 완쾌의 기미가 있다니 다행이다.
多少だが、全快への兆しがあるとは幸いだ。
비가 그쳐서 다행이에요.
雨が止んでよかったです。
다행이네요.
良かったね。
폭설 때문에 걱정했는데, 다행히도 날씨가 아주 좋았어요.
大雪で心配しましたが、幸いにも天気がとてもよかったです。
다행히 막차를 탈 수 있었어요.
幸いに終電に乗れました。
다행히도 단풍이 절정이었습니다.
幸運にも紅葉の真っ最中でした。
다행히도 날씨가 맑아졌다.
運よく天気が晴れました。
다행히도 합격하였다.
幸いにして合格した。
다행이 많이 다치지 않았습니다.
幸いに大怪我ではありませんでした。
다행히도 일을 잘 마쳐 어깨가 가벼워졌다.
幸いにもうまく終えて、肩の荷が軽くなった。
그나저나 다행한 일이다.
いずれにしても良かったね。
1 2 
(1/2)
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ