ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験5・6級
경우가 밝다とは
意味道理をよくわきまえている、常識がある
読み方경우가 박따、キョンウガ パクッタ
「道理をよくわきまえている」は韓国語で「경우가 밝다」という。
「道理をよくわきまえている」の韓国語「경우가 밝다」を使った例文
그는 경우가 밝아서 모두에게 사랑받는다.
彼は礼儀正しいのでみんなに愛されている。
경우가 밝은 아이는 어디서나 환영받는다.
分別のある子どもはどこでも歓迎される。
경우가 밝아 어른들에게 칭찬을 받았다.
礼儀正しいので大人たちに褒められた。
경우가 밝으니 걱정할 필요 없다.
常識があるから心配いらない。
경우가 밝아서 실수하지 않는다.
常識があるので失敗しない。
경우가 밝은 태도가 인상적이었다.
礼儀正しい態度が印象的だった。
경우가 밝은 사람은 신뢰를 얻는다.
分別のある人は信頼を得る。
경우가 밝지 않으면 사회생활이 힘들다.
常識がないと社会生活が大変だ。
경우가 밝은 아이로 키우고 싶다.
礼儀正しい子に育てたい。
慣用表現の韓国語単語
손이 많이 가다(手間が掛かる)
>
등골이 휘다(経済的な困ること)
>
입을 삐죽거리다(少し不満そうにぴく..
>
바람을 피우다(浮気をする)
>
눈(을) 맞추다(目を合わせる)
>
제정신이 아니다(正気でない)
>
헛다리를 긁다(見当違いになる)
>
몰골이 말이 아니다(みすぼらしい格..
>
안건을 부치다(案件を申し立てる)
>
체면을 구기다(体面を汚す)
>
재수가 옴 붙다(とても運が悪い)
>
제 발로(自ら)
>
문을 닫다(戸を閉める)
>
애(를) 쓰다(努力する)
>
말주변이 없다(話がうまくない)
>
꾀꼬리 같은 목소리(美しい声)
>
더위를 먹다(夏バテする)
>
꿈자리가 뒤숭숭하다(夢見が悪い)
>
해도 해도 끝이 없다(やってもやっ..
>
복장(이) 터지다(とても腹が立つ)
>
전에 없이(いつになく)
>
밀고 당기다(なすりつける)
>
입에 담지 못할 말(口に出せない言..
>
머리를 식히다(頭を冷やす)
>
뽕을 뽑다(元を取る)
>
계급장 떼고(無礼講で)
>
돈(을) 들이다(お金をかける)
>
쑥대밭으로 만들다(めちゃめちゃにす..
>
여운이 가시지 않다(余韻が冷めない..
>
뒤통수(를) 맞다(裏切られる)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ