ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験5・6級
찬밥 더운밥을 가릴 때가 아니다とは
意味贅沢を言っている場合ではない、乞食の麦嫌い
読み方찬밥 더운바블 가릴 때가 아니다、チャンバプ トウンバブル カリルテガアニダ
「贅沢を言っている場合ではない」は韓国語で「찬밥 더운밥을 가릴 때가 아니다」という。直訳すると「冷えたご飯(찬밥)か暖かいご飯(더운밥)を選ぶ」。冷えたご飯がよい、温かいご飯がよいとえり好みする状況を現しており、自身の置かれた立場や身分を顧みずに贅沢をいうことを意味する。日本語の「乞食の麦嫌い」に近い言葉である。
「のんびりしたり、贅沢している場合ではない」「とりあえず何でもやるべき、何かを早くやらなければ」という場面で用いられる言葉で、「冷や飯、熱い飯を選んでいる場合じゃない(찬밥 더운밥 가릴 때가 아니다.)」のように使われることが多い。
「贅沢を言っている場合ではない」の韓国語「찬밥 더운밥을 가릴 때가 아니다」を使った例文
찬밥 더운밥 가릴 때가 아니다.
冷や飯、熱い飯選ぶ時ではない。(ぜいたく言ってる場合じゃない)
慣用表現の韓国語単語
마른벼락을 맞다(青天の霹靂)
>
눈이 낮다(見る目がない)
>
가방끈이 길다(高学歴だ)
>
꼴이 말이 아니다(ひどいありさまだ..
>
자고 나면(すぐ)
>
망신을 주다(恥をかかせる)
>
자웅을 겨루다(雌雄を争う)
>
몫을 다하다(役割を果たす)
>
마음이 좁다(心が狭い)
>
틈을 노리다(隙を狙う)
>
손에 땀을 쥐다(手に汗を握る)
>
역정(을) 내다(腹を立てる)
>
갈피를 못 잡다(あれこれ迷う)
>
칼을 갈다(刃物を研ぐ)
>
발(을) 빼다(手を引く)
>
입에 담다(口にする)
>
뒤끝이 있다(根に持ちすぎ)
>
일이 손에 안 잡힌다(仕事が手に付..
>
손에 쥐다(手に入れる)
>
살다 살다(長く生きてきて)
>
낯이 익다(見覚えがある)
>
진땀이 나다(脂汗をかく)
>
잔걸음(을) 치다(近いところをしき..
>
죽을힘을 다하다(全力を尽くす)
>
한도 끝도 없다(果てしない)
>
어깨가 가볍다(肩の荷が軽い)
>
첫발을 떼다(第一歩を踏む)
>
사이가 멀어지다(疎遠になる)
>
한이 맺히다(恨みが宿る)
>
버릇을 들이다(癖をつける)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ