ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験3・4級
대우とは
意味待遇、扱い、優遇
読み方대우、tae-u、テウ
漢字待遇
類義語
취급
처우
예우
특별 대우
우대
「待遇」は韓国語で「대우」という。
「待遇」の韓国語「대우」を使った例文
대우가 나쁘다.
待遇が悪い。
대우를 개선하다.
待遇を改善する。
대우가 좋다.
待遇がよい。
대우가 좋은 회사에 취직하고 싶어요.
待遇のいい会社に就職したいです。
정사원과 계약사원은 여러 면에 있어 대우가 다릅니다.
正社員と契約社員では様々な面において待遇が異なります。
파견법이 개정됨에 따라 파견사원으로서 일하는 사람의 대우가 바뀝니다.
派遣法が改正されることに伴い、派遣社員として働く人の待遇が変わります。
급여나 대우에 불만을 느낀다.
給与や待遇に不満を感じる。
대우는 좋지만 일이 재미없다.
待遇はいいけど仕事がつまらない。
특별한 대우를 받다.
特別な待遇を受ける。
회사의 대우에 만족합니다.
会社の待遇に満足しています。
대우가 개선되었습니다.
待遇が改善されました。
대우가 타사보다 낫습니다.
待遇が他社よりも良いです。
대우에 불만을 느낀 적은 없어요.
待遇に不満を感じたことはありません。
대우가 개선되기를 기대하고 있습니다.
待遇が改善されることを期待しています。
대우가 확실한 회사입니다.
待遇がしっかりしている会社です。
대우가 좋으면 동기부여가 돼요.
待遇が良いとモチベーションが上がります。
대우 개선이 검토되고 있습니다.
待遇の改善が検討されています。
대우에 만족하는 직원들이 많아요.
待遇に満足している社員が多いです。
대우가 좋아지길 바래요.
待遇が良くなることを望んでいます。
대우가 개선되고 있습니다.
待遇の変更がスムーズに行われました。
직업에는 귀천이 없다고 하지만, 실제 대우에는 큰 차이가 있다.
職業に貴賤なしと言うが、実際の待遇には大きな差がある。
그런 대우를 받아서 결국 그는 분통을 터트렸어요.
あんな仕打ちを受けて、ついに彼は憤りを爆発させました。
불공정한 대우에 결국 분통을 터트렸어요.
不公平な扱いに、ついに憤りを爆発させました。
불공평한 대우에 울화가 치밀어 올랐다.
不公平な処遇に憤りがこみ上げてきた。
불공정한 대우를 받아 치를 떨고 있다.
不公平な扱いを受けて、怒りで歯軋りしている。
선주는 선원에게 적절한 대우를 할 의무가 있다.
船主は、船員に適切な待遇をする義務がある。
그는 부당한 대우를 받고 격노했다.
彼は理不尽な扱いを受けて激怒した。
상사에게 부당한 대우를 받고, 그는 속으로 울분을 토했다.
上司に理不尽な扱いを受け、彼は心の中でうっぷんを晴らした。
여공들의 대우 개선을 요구하는 운동이 일어났습니다.
女工たちの待遇改善を求める運動が盛り上がった。
대우림에는 많은 동식물이 서식하고 있다.
熱帯雨林には多くの動植物が生息している。
「待遇」の韓国語「대우」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
대우림(ヨルデウリム) 熱帯雨林
대우받다(テウバッタ) 待遇を受ける、遇される、優遇される
대우건설(デウゴンソル) 大宇建設
대우하다(テウハダ) 遇する、扱う、待遇する
대우자동차(デウチャドンチャ) 大宇自動車
특별 대우(トゥクッピョル デウ) 特別扱い、優遇
名詞の韓国語単語
샛길(抜け道)
>
불협화음(不協和音)
>
응가(うんこ)
>
집안싸움(内輪もめ)
>
표고버섯(シイタケ)
>
탕수육(タンスユク)
>
화장(化粧)
>
세례(洗礼)
>
동해(東海)
>
예탁(預託)
>
추태(マナー違反)
>
마트(マート)
>
편차(偏差)
>
부속품(付属品)
>
만능키(万能キー)
>
불효자(不孝者)
>
모사(謀事)
>
대소변(大小便)
>
위안(人民元)
>
첫머리(冒頭)
>
인류(人類)
>
백인(白人)
>
배교(背敎)
>
붓글씨(筆字)
>
탑승객(搭乗客)
>
당첨(当選)
>
저금통(貯金箱)
>
법칙(法則)
>
귀책(帰責)
>
부업(副業)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ