ホーム  >  > 人生と生死慣用表現
사십 대에 들어서면서とは
意味四十代に入ってから
読み方사십때에 드러서면서、sa-ship-ttae-e tŭ-rŏ-sŏ-myŏn-sŏ、サシプッテエ トゥロソミョンソ
「四十代に入ってから」は韓国語で「사십 대에 들어서면서」という。
「四十代に入ってから」の韓国語「사십 대에 들어서면서」を使った例文
명문대에 들어가기 위해 열심히 공부하고 있습니다.
名門大学に入るために一生懸命勉強しています。
사각지대에 들어서면 잘 보이지 않는다.
死角に入ると見えにくくなる。
잠옷을 입고 침대에 들어가면 바로 잠이 들어요.
パジャマを着てベッドに入ると、すぐに眠りにつけます。
50대에 들어서면서 외로움을 느끼고 있다.
50代に入ってから寂しさを感じている。
머리는 비상해서 대충 공부했는데도 명문대에 들어갔다.
頭は並では無いので適当に勉強しても名門大学に入った。
人生と生死の韓国語単語
밑바닥(どん底)
>
비명횡사하다(非業の死を遂げる)
>
명복(冥福)
>
사별하다(死別する)
>
3일장(三日葬)
>
노후(老後)
>
전생(前世)
>
분향소(焼香所)
>
황천으로 가다(亡くなる)
>
갱년기(更年期)
>
속세(俗世)
>
유품(遺品)
>
중년층(中年層)
>
돌(1歳の誕生日)
>
나이(年齢)
>
근조(謹弔)
>
횡사(横死)
>
세대(世代)
>
헌화(献花)
>
청춘(青春)
>
은혼식(銀婚式)
>
조정 이혼(調停離婚)
>
타계하다(他界する)
>
고독사하다(孤独死する)
>
인생살이(生きていくこと)
>
안락사(安楽死)
>
불혹(不惑)
>
장례(葬式)
>
갓 태어나다(生まれたばかりだ)
>
스스로 목숨을 끊다(自ら命を絶つ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ