ホーム  > 基本単語 > 単位名詞韓国語能力試験3・4級
とは
意味
読み方대、tae、テ
漢字
「代」は韓国語で「대」という。常に連体修飾語を受けて使用される名詞である「의존 명사」(依存名詞、形式名詞)。
「代」の韓国語「대」を使った例文
3로 이어지는 소문난 식당입니다.
3代続く、噂の食堂です。
소년을 때렸다.
十代の少年を殴った。
50에 들어서면서 외로움을 느끼고 있다.
50代に入ってから寂しさを感じている。
이 소설은 한 가족의 3의 이야기를 담고 있다.
この小説はにある家族の3代の話を収めている。
20에 좌절을 배우고, 30에 포기를 배운다.
20代で挫折を学び、30代で諦めを学ぶ。
아버지 부터 3째 건강식품을 팔며 남문시장에서 가게를 이어왔다.
父親の代から3代続いて健康食品を売り、南大門市場に店を構えてきた。
그는 아직 20라고는 생각되지 않을 정도로 어른스러워요.
彼はまだ20代だとは思えないほど大人びています。
그는 70 할아버지로 아직 건강합니다.
彼は60代のおじいちゃんで、まだ元気です。
「代」の韓国語「대」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
(ムデ) 舞台、ステージ
합(テハプ) ハマグリ
하(テハ) イセエビ
답(テダプ) 答え、返事、返答
(チョルッテ) 絶対
(クデ) あなた、君
입(テイプ) 大学入試
(ハクテ) 虐待
다(テダ) 触れる、当てる、比べる
다(テダ) 供給する、だす
다(テダ) 言う、話す、伝える
다(テダ) 時間に合わせる
(チデ) 地帯
(ッピョデ) 骨格、骨組、骨組み
게(テゲ) ズワイガニ、ズワイ蟹
(アンデ) 眼帯
(イムデ) 賃貸
사(テサ) 大事、大きなイベント、大事な行事
(トッテ) マスト、帆柱
(インデ) 靭帯、じんたい
차(テチャ) 大差
역(テヨク) 大役
(プデ) 大きな袋
(ソデ) アカシタビラメ
원(テウォン) 隊員
(トゥンデ) 灯台
패(テペ) 大敗、大負け
로(テロ) 大通り、大道、大きな道
(パンデ) 反対、逆
(ピンデ) トコジラミ、南京虫(ナンキンムシ)
単位の韓国語単語
캐럿(カラット)
>
시시(シーシー)
>
헥타르(ヘクタール)
>
달걀 한 판(卵1パック)
>
잔(~杯)
>
줄(のり巻き~本)
>
부(部)
>
홉(合)
>
번째(~回目)
>
꾸러미(包み)
>
일흔 살(70歳)
>
뿌리(~本)
>
세제곱미터(立方メートル)
>
부피(体積)
>
개월(ヶ月)
>
과(課)
>
대(代)
>
병(~本)
>
바이트(バイト)
>
헤르츠(ヘルツ)
>
배럴(バーレル)
>
접(野菜や果物の100個を言う単位)
>
조(組)
>
단(段)
>
아흔 살(90歳)
>
장(枚)
>
인분(人前)
>
해리(海里)
>
첫 번째(一番目)
>
주년(周年)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ