ホーム  > グルメ > 食品・食材
들깨가루とは
意味エゴマ粉、すりえごま
読み方들깨가루、tŭl-kkae-ga-ru、トゥルッケガル
「エゴマ粉」は韓国語で「들깨가루」という。
「エゴマ粉」の韓国語「들깨가루」を使った例文
감자탕에는 들깨가루를 넣어야 맛있다.
カムジャタンにはすりえごまを入れてこそ美味しい。
감자탕은 감자와 들깨가루, 시래기 등 각종 채소가 듬뿍 들어간 요리입니다.
カムジャタンは、じゃがいもとエゴマ、ダイコンの葉など各種野菜がたっぷり入った料理です。
食品・食材の韓国語単語
아스파탐(アスパルテーム)
>
먹거리(食べもの)
>
메추리알(ウズラの卵)
>
조미김(味付け海苔)
>
건강식(健康食)
>
식빵(食パン)
>
튀김가루(天ぷら粉)
>
케찹(ケチャップ)
>
가다랭어포(鰹節)
>
바가지(ひさご)
>
백미(白米)
>
오이스터 소스(オイスターソース)
>
비프저키(ビーフジャーキー)
>
콩기름(大豆油)
>
군것질거리(買い食いのおやつ)
>
참치 통조림(ツナの缶詰)
>
소뼈(牛の骨)
>
빵가루(パン粉)
>
반찬 가게(惣菜屋)
>
식음료(食品や飲料)
>
박력분(薄力粉)
>
마요네즈(マヨネーズ)
>
캐슈너트(カシューナット)
>
식료(食料)
>
등 푸른 생선(青背魚)
>
컵라면(カップラーメン)
>
해바라기씨(ひまわりの種)
>
인스턴트 식품(インスタント食品)
>
다대기(ヤンニョムの一種)
>
깐 새우(むきえび)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ