ホーム  > グルメ > 食品・食材名詞韓国語能力試験1・2級
とは
意味豆、大豆
読み方콩、kong、コン
「豆」は韓国語で「콩」という。

<콩 / 豆 >
「豆」の韓国語「콩」を使った例文
두부의 주재료는 이다.
豆腐の主材料は大豆だ。
두부 맛은 의 품질뿐만 아니라 물의 영향을 크게 받는다.
豆腐の味は、大豆の品質とともに水によって大きく影響を受ける。
낫또는 을 발효시킨 식품으로 밥과 궁합이 아주 좋습니다.
納豆は大豆の発酵食品で、ご飯との相性は抜群です。
물에 담근 이 불었다.
水につけた豆がふやけた。
그는 매일 아침 을 먹고 단백질을 섭취합니다.
彼は毎朝、豆を食べてタンパク質を摂取しています。
이 수프에는 다양한 종류의 이 들어 있습니다.
このスープにはさまざまな種類の豆が入っています。
두부는 으로 만들어진 식품입니다.
豆腐は大豆から作られた食品です。
저는 샐러드에 빨간 을 넣는 것을 좋아해요.
私はサラダに赤い豆を入れるのが好きです。
은 영양가가 높고 식이섬유도 풍부합니다.
豆は栄養価が高く、食物繊維も豊富です。
류는 많은 요리에 사용되며 전 세계적으로 사랑받고 있어요.
豆類は多くの料理に使われ、世界中で親しまれています。
멕시코 요리에서는 블랙 빈즈라고 하는 검은 이 많이 사용됩니다.
メキシコ料理では、ブラックビーンズという黒豆がよく使われます。
은 단백질이 풍부한 매우 중요한 식재료입니다.
豆はタンパク質の豊富な非常に重要な食材です。
그는 피곤할 때 에너지를 보충하기 위해 을 먹습니다.
彼は疲れたときにエネルギーを補給するために豆を食べます。
은 영양가가 높고 비타민과 미네랄이 풍부합니
豆の栄養価は高く、ビタミンやミネラルも含まれています。
그는 샌드위치에 햄과 을 끼워 먹습니다.
彼はサンドイッチにハムと豆を挟んで食べます。
은 식물성 단백질의 주요 원천 중 하나입니다.
豆は植物性タンパク質の主要な源の一つです。
은 소화에 좋은 식이섬유를 풍부하게 함유하고 있습니다.
豆は消化に良い食物繊維を豊富に含んでいます。
이 파스타에는 그린피스와 완두이 들어 있어요.
このパスタにはグリーンピースやエンドウ豆が入っています。
그녀는 인스턴트 냄비에 을 끓여 수프를 만들어요.
彼女はインスタントポットで豆を煮込んでスープを作ります。
은 고기를 사용하지 않는 요리의 대체품으로도 활용돼요.
豆は肉を使わない料理の代替としても利用されます。
「豆」の韓国語「콩」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
불(コンブル) コンブル
(ホンコン) 香港
(タンコン) ピーナッツ
팥(コンパッ) と小
트(コントゥ) コント、conte
알(コンアル) 粒、とても小さいもの
고(コンゴ) コンゴ、Congo
팥(コンパッ) 腎臓
쿠르(コンクル) コンクール、コンテスト
라인(コンナイン) いつも準優勝になる人
기름(コンギルム)
나물(コンナムル) もやし、コンナムル
깍지(コンッカクッチ) 殻、のさや、の殻
국수(コングクス) コングクス、乳ククス、乳麺
가루(コンカル) きな粉、の粉
검은(コムンコン)
강낭(カンナンコン) インゲン、さやいんげん
완두(ワンドゥコン) えんどう、エンドウ
커피(コピコン) コーヒー
다방(コンタバン) コーヒービーン
버터(タンコンボト) ピーナッツバター
글리쉬(コングリッシュ) 韓国式英語
나물국(コンナムルックク) モヤシスープ
닥(コンダクコンダク) ごとんごとん、どきどき、トクントクン
(アルコンダルコン) 仲よく、ラブラブ、仲良く暮らす様子
회항(タンコンフェハン) ナッツリターン、ナッツリターン事件
달러(ホンコンダルロ) 香港ドル
나물국밥(コンナムルクッパプ) もやしクッパ
닥거리다(コンダッコリダ) ドキドキする、こっとんこっとんと鳴る
가루 집안(コンカル チバン) 家族がバラバラになった家
食品・食材の韓国語単語
자연 식품(自然食品)
>
활어(活魚)
>
타르타르소스(タルタルソース)
>
그라뉴당(グラニュー糖)
>
깐 새우(むきえび)
>
박력분(薄力粉)
>
콩기름(大豆油)
>
양념간장(味付醤油)
>
꿀(ハチミツ)
>
다시다(粉末だし)
>
샐러드유(サラダ油)
>
바가지(ひさご)
>
주재료(主材料)
>
버터(バター)
>
캐슈너트(カシューナット)
>
고려인삼(高麗人参)
>
반찬 가게(惣菜屋)
>
할랄푸드(ハラルフード)
>
머스터드(マスタード)
>
간 마늘(おろしにんにく)
>
군것질거리(買い食いのおやつ)
>
식초(酢)
>
식품 첨가물(食品添加物)
>
생크림(生クリーム)
>
노른자위(黄身)
>
훈제 계란(燻製卵)
>
깨소금(ごま塩)
>
마른오징어(するめ)
>
시식(試食)
>
녹말가루(片栗粉)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ