ホーム  > 社会 > 法律名詞韓国語能力試験5・6級
합의とは
意味合意、和解、示談
読み方하비 / 하븨、ha-bi、ハビ
漢字合意
類義語
화해
「合意」は韓国語で「합의」という。
「合意」の韓国語「합의」を使った例文
합의에 이르다.
合意に至る。
민주주의는 참가자의 합의가 필요합니다.
民主主義は参加者の合議が必要です。
아래와 같이 합의해 본계약을 체결했다.
以下のとおり合意し本契約を締結した。
합의가 성립하다.
合意が成立する。
합의에 이르지 않아도 상관없다.
合意に至らなくても別に構わない。
기소되어도 집행유예 판결을 바란다면, 가장 중요한 것은 피해자와 합의하는 것입니다.
起訴されても執行猶予判決を狙おうとすれば、一番大切なのは被害者と示談をすることです。
피해자와의 합의가 이루어지면 불기소 처분이 될 가능성이 높아집니다.
被害者との示談ができれば、不起訴処分になる可能性が高くなります。
그들은 결국 합의에 도달했다.
彼らは最終的に示談に至った。
합의 조건을 수용함으로써 소송을 피할 수 있었다.
示談の条件を飲むことで、訴訟を避けることができた。
합의로 해결하면 시간과 비용을 절약할 수 있다.
示談で済ませたほうが、時間と費用を節約できる。
양측은 협정서에 조인하기로 합의했다.
両者は協定書に調印することに合意した。
연립 정부는 여러 당의 합의가 필요하다.
連立政府は複数の党の合意が必要だ。
차집합은 어떤 집합에서 다른 집합의 원소를 뺀 것입니다.
差集合は、ある集合から別の集合の要素を除いたものです。
공집합은 집합의 가장 작은 원소를 가진 집합입니다.
空集合は集合の最小の要素を持つ集合です。
공집합과 다른 집합의 교차는 공집합입니다.
空集合と他の集合の交差は空集合です。
공집합의 교집합은 공집합입니다.
空集合の積集合は空集合です。
소송 취하는 합의에 따라 이루어졌다.
訴訟の取り下げは合意に基づいて行われた。
당사자들이 합의에 도달하여 소송을 취하했다.
当事者が合意に達し、訴訟を取り下げた。
양측이 합의에 도달하여 소송을 취하하게 되었다.
双方が合意に達し、訴訟を取り下げることになった。
재판에 회부되기 전에 합의가 성립되었다.
裁判にかけられる前に、示談が成立した。
「合意」の韓国語「합의」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
합의문(ハピムン) 合意文、合意文書
합의서(ハビソ) 合意書、示談書
합의안(ハビアン) 合意
합의금(ハビグム) 示談金
합의되다(ハブィデダ) 合意される
합의하다(ハビハダ) 合意する、示談する
합의 판정(ハビパンジョン) 合議による判定
이면 합의(イミョンハブィ) 合意
합의 이혼(ハビイホン) 協議離婚
쌍방의 합의(サンバンウィ ハビ) 双方の合意
합의를 보다(ハビルル ポダ) 示談する
합의에 이르다(ハビエ イルダ) 合意に至る
계약에 합의하다(ケヤゲハブィハダ) 契約に合意する
法律の韓国語単語
유언장(遺言状)
>
칙령(勅令)
>
기일(期日)
>
선고되다(宣告される)
>
소방법(消防法)
>
중앙지검 특수부(中央地検 特捜部)
>
소송을 일으키다(訴訟を起こす)
>
법률사무소(法律事務所)
>
일사부재리(一事不再理)
>
구속 기소(拘束起訴)
>
재판에 회부되다(裁判に回付される)
>
고발(告発)
>
위법(違法)
>
증거 불충분(証拠不十分)
>
불문율(不文律)
>
처단(処断)
>
미필적고의(未必の故意)
>
해약(解約)
>
로펌(ローファーム)
>
개헌되다(改憲される)
>
처형하다(処刑する)
>
대법원장(最高裁判所長官)
>
항소하다(控訴する)
>
행정법(行政法)
>
피소(提訴されること)
>
선처하다(善処する)
>
고소(告訴)
>
검사관(検査官)
>
형사 소송(刑事訴訟)
>
보석금(保釈金)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ