ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験3・4級
とは
意味ふり
読み方체、che、チェ
類義語
시늉
「ふり」は韓国語で「체」という。常に連体修飾語を受けて使用される名詞である「의존 명사」(依存名詞、形式名詞)。「척(ふり)」を使う場合も多い。
「ふり」の韓国語「체」を使った例文
아는 하지 마.
知っているふりをする。
하다.
見て見ぬふりをする。
일을 하는 마는 하고 회사를 나왔어요.
仕事を適当に済ませて退社しました。
「ふり」の韓国語「체」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
(オプチェ) 業体、業種、企業
(イチェ) 振込、振替
적(チェジョク) 体積
스(チェス) チェス
크(チェク) チェック
(タンチェ) 団体
(イプチェ) 立体
(インチェ) 人体
벌(チェボル) 体罰
납(チェナプ) 滞納
취(チェチ) 体臭
액(チェエク) 体液
(サチェ) 死体、死骸
(キチェ) 気体
(チョンチェ) 天体
중(チェジュン) 体重
육(チェユク) 体育
(イルチェ) 一体
(チュチェ) 主体
(ケクチェ) 客体
(チュチェ) 面倒なことを処理すること
(トンチェ) 胴体
(トンチェ) 同体
(ソチェ) 書体、フォント
(サンチェ) 上半身、上体、背筋
(ハチェ) 下半身、下体
제(チェジェ) 体制
면(チェミョン) メンツ、面目、体面
력(チェリョク) 体力、スタミナ
계(チェゲ) 体系
名詞の韓国語単語
약혼자(婚約者)
>
체조(体操)
>
입막음(口止め)
>
관능적(官能的)
>
포탈(逋脫)
>
제시간(時間通り)
>
잠복기(潜伏期)
>
제도화(制度化)
>
연습용(練習用)
>
체적(体積)
>
유연성(柔軟性)
>
미술전(美術展)
>
반영구(半永久)
>
창의적(クリエイティブ)
>
방어력(防御力)
>
부조리(不条理)
>
꼬랑지(しっぽ)
>
풍토(風土)
>
줄넘기(縄跳び)
>
1호선(一号線)
>
돌기(突起)
>
이야기(話)
>
잔털(ムダ毛)
>
그루터기(切り株)
>
깨소금(ごま塩)
>
내면(内面)
>
이상 기후(異常気象)
>
기원후(紀元後)
>
외부 이용자(外部利用者)
>
남정네(男衆)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ