ホーム  > 暮らし > 暮らし名詞韓国語能力試験3・4級
비상금とは
意味へそくり、非常用のお金、いざという時のお金
読み方비상금、pi-sang-gŭm、ピサングム
漢字非常金
類義語
쌈짓돈
「へそくり」は韓国語で「비상금」という。비상금(へそくり)は家庭内で使わずに貯めるお金のため、秘密裏に貯められることが多く、その使用方法や発覚のタイミングによって様々なドラマが生まれます。
「へそくり」の韓国語「비상금」を使った例文
아내의 비상금으로 차를 샀다.
妻のへそくりで車を買った。
비상금을 써서 여행을 가려고 생각하고 있다.
へそくりを使って旅行に行こうと考えている。
어머니가 숨겨둔 비상금을 아버지는 몰랐다.
母親がへそくりを貯めていることを父親は知らなかった。
비상금으로 새 옷을 샀다.
へそくりを使って、新しい服を買った。
부부 사이에서 비상금이 문제가 되었다.
夫婦間でへそくりがあることが問題になった。
비상금을 조금씩 모아서 미래를 위해 쓰려고 한다.
へそくりを少しずつ貯めて、将来のために使おうと思っている。
그는 매달 비상금을 모은다.
彼は毎月少しずつへそくりを貯めている。
비상금을 다 써버렸다.
へそくりを使い果たしてしまった。
남편은 비상금에 대해 전혀 몰랐다.
夫はへそくりのことを全く知らなかった。
暮らしの韓国語単語
이사하다(引っ越す)
>
공과금(公共料金)
>
일상(日常)
>
여가 활동(余暇活動)
>
영주권(永住権)
>
잔심부름(こまごまとした使い)
>
의식주(衣食住)
>
전원생활(田園生活)
>
허리띠를 졸라매다(倹約する)
>
취미(趣味)
>
치다꺼리(世話を焼くこと)
>
주민등록번호(マイナンバー)
>
술배(酒を飲んで腹が出た状態)
>
양치(歯磨き)
>
나들이하다(外出する)
>
전기가 들어오다(電気がつく)
>
살림꾼(やりくりの上手な人)
>
대중목욕탕(銭湯)
>
영주하다(永住する)
>
쌈짓돈(小遣い)
>
셋방살이(間借暮らし)
>
식모(手伝いさん)
>
양치질(歯磨き)
>
이사(引っ越し)
>
보살핌(世話)
>
식단짜기(献立作り)
>
회관(会館)
>
대소사(大小事)
>
보험(을) 들다(保険をかける)
>
생활이 어렵다(生活が厳しい)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ