ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験5・6級
여한이 없다
とは
意味
:
思い残すことはない、遺恨がない、悔いが残らない
読み方
:
여하니 업따、yŏ-ha-ni ŏp-tta、ヨハニ オプッタ
漢字
:
余恨~
類義語
:
미련은 없다
「思い残すことはない」は韓国語で「여한이 없다」という。
「思い残すことはない」の韓国語「여한이 없다」を使った例文
・
내일 죽어도 여한이 없어요.
明日死んでも悔いはありません。
・
전혀
여한이 없다
.
全然遺恨がない。
・
한 번만이라도 그녀를 다시 만날 수 있다면 다시 여한이 없을 텐데…
一度だけでも彼女に再会できたら、思い残すことはないのに...
慣用表現の韓国語単語
대박이 나다(大当たりする)
>
턱걸이로 합격하다(ぎりぎり合格する..
>
눈칫밥(을) 먹다(肩身が狭い)
>
안방 드나들 듯하다(頻繁に出入りす..
>
다람쥐 쳇바퀴 돌듯(堂々めぐりする..
>
불씨가 되다(きっかけとなる)
>
딱지(를) 떼이다(切符を切られる)
>
자리에 눕다(病気で床につく)
>
나이를 거꾸로 먹다(ますます若くな..
>
속도가 붙다(拍車がかかる)
>
날을 세우다(神経を尖らせる)
>
손에 들어가다(手に入る)
>
담을 헐다(関係を修復する)
>
황혼이 깃들다(人生の黄昏を迎える)
>
소리 소문도 없이(こっそり)
>
나이가 차다(年頃になる)
>
인형처럼 예쁘다(人形のように美しい..
>
엉덩이가 무겁다(腰が重い)
>
힘을 쓰다(力を出す)
>
입을 맞추다(口裏を合わせる)
>
우연이 겹치다(偶然が重なる)
>
머리가 핑 돌다(頭がふらっとする)
>
닭살이 돋다(鳥肌が立つ)
>
힘이 들다(大変だ)
>
표를 끊다(切符を買う)
>
머리끝에서 발끝까지(全身)
>
살림을 내다(所帯を持つ)
>
별 볼일 없다(大したことない)
>
실색을 하다(顔色を失う)
>
누명을 쓰다(濡れ衣を着せられる)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ