ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験5・6級
손색(이) 없다
とは
意味
:
ひけを取らない、負けない、恥ずかしくない、そん色ない
読み方
:
손새기 업따、son-sae-gi ŏp-tta、ソンセギオプタ
漢字
:
遜色~
類義語
:
못지않다
、
거리낌없다
「ひけを取らない」は韓国語で「손색(이) 없다」という。
「ひけを取らない」の韓国語「손색(이) 없다」を使った例文
・
그 선수는 금메달 후보로 손색이 없다
あの選手は、金メダル候補としてそん色ない。
・
이젠 어느 회사와 견주어도 손색이 없어요.
もうどんな会社と比べても遜色ありませんよ。
慣用表現の韓国語単語
2% 부족하다(あと少し足りない)
>
사진이 잘 받다(写真写りがよい)
>
먼동이 트다(夜明けになる)
>
입에 풀칠하다(口が干上がる)
>
얼굴에 똥칠하다(顔に泥を塗る)
>
장사진을 치다(長蛇の列を作る)
>
슬럼프에 빠지다(スランプに陥る)
>
둘째 치고(さておき)
>
백약이 무효다(何も役に立たない)
>
잔뼈가 굵다(経験豊富だ)
>
눈(이) 멀다(目が眩む)
>
마음이 있다(関心がある)
>
마음은 굴뚝같다(気持ちはやまやまだ..
>
바꿔 말하면(言い換えれば)
>
맹위를 떨치다(猛威を振う)
>
열매를 맺다(実を結ぶ)
>
피도 눈물도 없다(血も涙もない)
>
발목을 잡다(足を引っ張る)
>
기가 막히게(ものすごく)
>
같은 값이면(どうせなら)
>
머리가 숙여지다(頭が下がる)
>
입을 싹 닦다(知らぬ振りをする)
>
머리(가) 터지다(悩んで頭が痛い)
>
일을 벌리다(仕事を広げる)
>
살 것 같다(助かった)
>
건방을 떨다(生意気な態度をとる)
>
벽이 높다(壁が高い)
>
입을 모으다(口をそろえる)
>
살맛(이) 나다(生きがいを感じる)
>
혹시나 했는데 역시나였다(もしかし..
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ