ホーム  > 表現と9品詞 > 会話でよく使う表現韓国語能力試験3・4級
있잖아요とは
意味あのですね、えっとですね、あのね、あの~
読み方읻짜나요、イッチャナヨ
類義語
있잖아
저기 있잖아
저기 있잖아요
「あのですね」は韓国語で「있잖아요」という。
「あのですね」の韓国語「있잖아요」を使った例文
저... 있잖아요.
あのですね。
저기 있잖아요.
えっと..あのですね
아는 사이면 좀 도와줄 수 있잖아요.
知り合いなら少しは助けてくれてもいいじゃないですか。
바쁜 건 알겠어. 그렇다 쳐도 연락 정도는 할 수 있잖아?
忙しいのは分かるけど、それにしても連絡くらいはできるでしょ?
핵인싸는 이벤트 중심에 꼭 있잖아.
核インサはイベントの中心に必ずいるよね。
무슨 일이 생긴 거일 수도 있잖아. 그지?
何かあったかもしれないじゃないか、そうだろ?
노력을 계속해야 해. 한술 밥에 배부르랴는 말이 있잖아.
努力を続けなければならない。「一さじのご飯でお腹がいっぱいになるだろうか」という言葉があるじゃないか。
왜 내가 저번에 갔던 식당 있잖아. 엄청 맛있었어.
ほら、この前私が行ったレストランあるじゃん。めっちゃうまかった。
있잖아, 우리끼리 얘긴데...
ねぇねぇ、ここだけの話なんだけどね・・・
있잖아, 이거 어떻게 생각해?
あのさー、これ、どう思う?
있잖아, 주말에 시간 돼?
あのさ、週末に時間あるの?
그게 있잖아 나는 영화보다 드라마를 더 좋아해.
あのね、私映画よりドラマの方が好きなんだよね。
会話でよく使う表現の韓国語単語
알 만한 사람은 다 안다(知る人ぞ..
>
그러게 말이다(その通りだよ)
>
가만히 있어봐(ちょっと待って)
>
지금으로서는(今のところ)
>
혹시나 싶어서(もしやと思って)
>
자기가 뭐라고(なに偉そうに)
>
다시 말하면(言い換えれば)
>
그런데 말이야(ところでね)
>
그도 그럴 것이(それもそのはずで)
>
말도 마요(大変ですよ)
>
뭘로(何に)
>
당신이 뭔데!(何様のつもり!)
>
가깝고도 먼 나라(近くて遠い国)
>
뒤늦은 감이 있지만(手遅れの感があ..
>
이와 관련하여(それに関連して)
>
이에 따르면(これによると)
>
아니, 그게(いや、 それが)
>
말 같지 않은(とんでもない)
>
있는 그대로(ありのままに)
>
좋은 말로 할 때(優しく言ってるう..
>
안되겠다(ダメそうだ)
>
어떻게 돼도 좋다는 거야?(どうな..
>
이왕 이렇게 된 거(どうせこうなっ..
>
그게 할 소리야?(そんなこと言うか..
>
용용 죽겠지(くやしかろう)
>
그래 좋다(まあ、いいよ)
>
그러다 보니(そうしているうちに)
>
-라고 해서(~だからといって)
>
거듭 말씀드리자면(重ねて申し上げま..
>
얼마 만에(どのくらいぶりに)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ