ホーム  > 表現と9品詞 > 会話でよく使う表現
있지とは
意味ねぇねぇ
読み方읻찌、イッチ
「ねぇねぇ」は韓国語で「있지」という。
「ねぇねぇ」の韓国語「있지」を使った例文
있지, 이 원피스 귀엽지 않아?
ねぇねぇ、このワンピース、可愛くない?
그녀는 나이를 숨기고 있지만, 나이는 못 속인다.
彼女は年齢を隠しているけど、年は隠せないよ。
연필 한 자루밖에 가지고 있지 않다.
鉛筆一本しか持っていない。
많은 어려움을 등에 지고 있지만, 그럼에도 불구하고 앞으로 나아가고 있다.
多くの困難を背に負っているが、それでも前に進んでいる。
그는 험상궂은 용모를 가지고 있지만 사실 상냥하다.
彼は厳つい顔立ちをしているが、実は優しい。
그는 잘생긴 용모를 가지고 있지만 성격은 조금 차가운 편이다.
彼は整った顔立ちをしているが、性格は少し冷たい。
그 영화는 기대에 반해 별로 재미있지 않았다.
その映画は期待に反して、あまり面白くなかった。
오리발을 내밀고 있지만, 나는 당신이 범인이라고 확신한다.
とぼけているけど、私はあなたが犯人だと確信している。
직캠은 생동감이 있지만, 음성이 잘 녹음되지 않는 경우가 있다.
直撮りは臨場感があるけど、音声がうまく録音されないことがある。
그의 비즈니스는 전성기를 구가하고 있지만 경쟁도 치열해지고 있다.
彼のビジネスは全盛期を謳歌しているが、競争も激しくなってきた。
객관식 문제는 답을 빨리 고를 수 있지만 신중하게 선택해야 합니다.
選択式の問題は解答が早いですが、慎重に選ばなければなりません。
「ねぇねぇ」の韓国語「있지」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
뒤늦은 감이 있지만(ティヌジュン カミ イッチマン) 手遅れの感があるが
-(ㄴ/은/는) 거 있지(요)(ゴイッチヨ) ~なんだよね、~なんですよね
会話でよく使う表現の韓国語単語
내가 보기에는(私が見るには)
>
그러길래(だから)
>
아무렇지도 않게(平気で)
>
그런 거 아니에요(違います)
>
올해야말로(今年こそ)
>
딱 걸리다(捕まえた)
>
그저 그렇다(まあまあだ)
>
꼽냐?(文句ある?)
>
뭣도 모르면서(何も知らないくせに)
>
별 소리를 다 듣다(ひどい事まで言..
>
혹시나 싶어서(もしやと思って)
>
예를 들면(例をあげてみると)
>
그런데도(それなのに)
>
그냥 그래요(まあまあです)
>
그냥 해본 소리(ただ言ってみただけ..
>
아시다시피(ご存知のように)
>
오늘로써(今日をもって)
>
~같은 소리하고 있네(~みたいな事..
>
보자 하니(見たところによると)
>
어딘지 모르게(どこやら)
>
거의 다 됐어요(ほとんど済みました..
>
못 말리다(どうしようもない)
>
좀 그래(ちょっとアレで)
>
그랬듯이(そうだったように)
>
그렇다 쳐도(それにしても)
>
멀리 안 나가요(ここで挨拶します)
>
하다 보면(やっていれば)
>
그게 말이야(それがさ)
>
안되겠다(ダメそうだ)
>
아무래도(どうやら)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ