ホーム  > グルメ > 世界の料理日本語から
오뎅とは
意味おでん
読み方오뎅、o-deng、オデン
類義語
어묵
「おでん」は韓国語で「오뎅」という。日本語の「おでん」に由来する言葉で、韓国では魚介類を使った練り物の総称である。露店(노점)で串刺しにして売られているものや、おかず(반찬)として炒め物にしたり、鍋料理として食べることもある。

<屋台のオデン >

<オデンポックム(練り物を炒めた料理) >
「おでん」の韓国語「오뎅」を使った例文
겨울엔 오뎅국을 자주 끓여 먹는다.
冬にはおでんをよく作って食べる。
포장마차에서 오뎅과 떡복기를 먹었습니다.
屋台でおでんとトッポキを食べました。
오뎅 국물은 국간장으로 간을 맞춥니다.
おでんのスープは、うすくち醤油で味付けします。
「おでん」の韓国語「오뎅」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
오뎅탕(オデンタン) オデンタン
오뎅무침(オデンムチム) おでんの和え物
世界の料理の韓国語単語
팔보채(八宝菜)
>
마파두부(麻婆豆腐)
>
우메보시(梅干し)
>
소시지(ソーセージ)
>
메밀국수(そば)
>
라자냐(ラザニア)
>
오뎅(おでん)
>
회전초밥(回転寿司)
>
야채 샐러드(サーモンサラダ)
>
프랑스요리(フランス料理)
>
프라이드치킨(フライドチキン)
>
양식당(洋食レストラン)
>
오차즈케(お茶漬け)
>
세꼬시(骨付き刺身)
>
푸아그라(フォアグラ)
>
치즈버거(チーズバーガー)
>
짬짜면(チャンポンとチャジャン麺)
>
파타야(パタヤ)
>
삼각 김밥(おにぎり)
>
계란후라이(目玉焼き)
>
로스까스(ロースカツ)
>
중식당(中華料理店)
>
덴프라(てんぷら)
>
아구탕(アンコウ鍋)
>
햄버그(ハンバーグ)
>
부야베스(ブイヤベース)
>
마라탕(マーラータン)
>
빠에야(パエリヤ)
>
테린(テリーヌ)
>
버거(バーガー)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ