ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験5・6級
시침을 떼다とは
意味猫をかぶる、しらを切る、しらばくれる
読み方시치믈 떼다、shi-chi-mŭl tte-da、シチムル テダ
類義語
새침하다
얌전한 고양이가 부뚜막에 먼저 올라간다
능청을 떨다
호박씨를 까다
시치미(를) 떼다
딴청(을) 부리다
「猫をかぶる」は韓国語で「시침을 떼다」という。「猫をかぶる」(시침을 떼다)は、他人に対して自分を良く見せるために、普段の自分とは違う態度をとることを意味する韓国語の表現です。日本語の「猫をかぶる」と同じように、相手に対して良い印象を与えるために意図的におとなしく振る舞うことを指します。시침は、시치미の縮約形。
「猫をかぶる」の韓国語「시침을 떼다」を使った例文
시침을 떼고 있어서, 진짜 모습은 알 수 없다.
猫をかぶっているから、本当の姿はわからない。
시침 떼지 말고, 솔직하게 자신을 보여주는 게 좋겠다.
猫をかぶるのはやめて、素直に自分を見せた方がいい。
그녀는 시침을 떼고 있지만, 사실 매우 기가 센 사람이다.
彼女は猫をかぶっているが、実はとても気が強い。
시침을 떼는 것은 좋지 않지만, 때때로 필요한 경우도 있다.
猫をかぶるのは良くないことだけど、時には必要なこともある。
慣用表現の韓国語単語
땡땡이(를) 치다(サボる)
>
어림 반 푼 어치도 없다(とんでも..
>
게으름을 피우다(怠ける)
>
힘을 넣다(力を入れる)
>
분이 풀리다(気が済む)
>
마음을 추스리다(気持ちを整える)
>
믿는 구석이 있다(当てにするものが..
>
시험에 들다(試す)
>
갈 길이 바쁘다(道のりが長い)
>
꿀밤을 주다(げんこつを食らわす)
>
물의를 빚다(物議を醸す)
>
서울로 올라 오다(上京する)
>
심술이 나다(意地悪い心が働く)
>
기분이 들다(気がする)
>
눈물을 삼키다(涙を呑む)
>
물불을 가리지 않다(どんな困難も恐..
>
꼬투리(를) 잡다(ケチをつける)
>
몰매를 맞다(袋叩きにあう)
>
진땀을 빼다(脂汗をかく)
>
사람(의) 일은 모른다(人のことは..
>
발을 동동 구르다(地団駄を踏む)
>
가슴이 따뜻하다(おもいやりがある)
>
재미를 붙이다(味を占める)
>
마음을 사다(歓心を買う)
>
인심을 쓰다(人情を施す)
>
걱정이 태산이다(心配でたまらない)
>
깡이 좋다(度胸がある)
>
심금을 울리다(琴線に触れる)
>
몰라도 한참 모르다(全然分かってな..
>
으름장을 놓다(脅す)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ