~するだけだ、~するばかりだ
<意味>
~するだけだ <語尾のつけ方> ①パッチムの無い形容詞・指定詞の語幹+ㄹ 따름이다 ②パッチムの有る形容詞・存在詞の語幹+을 따름이다 |
![]() |
<意味>
~するだけだ <語尾のつけ方> ①パッチムの無い形容詞・指定詞の語幹+ㄹ 따름이다 ②パッチムの有る形容詞・存在詞の語幹+을 따름이다 |
・ | 어머니에게 그저 미안하고 고마울 따름이다. |
お母さんにただただ申し訳なく、ありがたく思うばかりだ。 | |
・ | 그냥 물어 봤을 따름이야. |
ただなんとなく聞いてきただけだよ。 | |
・ | 지금껏 제게 해 주신 것을 생각하면 감사할 따름입니다. |
今まで私にして下さったことを考えると有り難い限りです。 | |
・ | 너무 죄송할 따름이에요. |
あまりにも申し訳ない限りです。 | |
・ | 이렇게 매번 도와 주시니 감사할 따름입니다. |
このようにいつも助けてくださり、感謝するばかりです。 | |
・ | 상사의 정성을 담은 충고에 정말 감사할 따름입니다. |
上司の誠意のこもったアドバイスには感謝の気持ちでいっぱいです。 | |
・ | 부끄러울 따름입니다. |
恥ずかしい限りです。 | |
・ | 절친을 잃으니 황망할 따름이다. |
親友を失くし、慌てうろたえている。 | |
・ | 폐만 끼치고 정말 죄송할 따름입니다. |
ご迷惑ばかりおかけして、本当に申し訳ないかぎりです。 | |
・ | 그냥 돈을 빌렸을 따름이다. |
ただお金を借りただけだ。 | |
(았/었/였) 더라면(~していたと.. > |
-고 나서야(~してからやっと) > |
-(으)려고(~しようと) > |
딴에는(~つもりでは) > |
(이)ㄹ랑(은)(~こそは) > |
-(ㄹ/을) 만해(~れるよ) > |
-(ㄴ/는)다고(~すると) > |