ホーム  > 韓国語文法 > 文末表現(終結)韓国語能力試験3・4級
-(ㄴ/은) 적 있다とは
意味~したこと(が)ある
読み方적 읻따、chŏk it-tta、チョギッタ
「~したこと(が)ある」は韓国語で「-(ㄴ/은) 적 있다」という。<意味>
経験:~したこと(が)ある
※-(ㄴ/은) 적 없다:~したこと(が)ない。

<語尾のつけ方>
① パッチムの無い動詞・形容詞の語幹+ㄴ 적 있다
② パッチムの有る動詞・形容詞の語幹+은 적 있다
③ パッチム「ㄹ」が付いている語幹に「ㄹ」が脱落する(ㄹ탈락活用)+ㄴ 적 있다
「~したこと(が)ある」の韓国語「-(ㄴ/은) 적 있다」を使った例文
한국에 간 적 있어요?
韓国に行ったことありますか。
한국에서 살아 본 적이 있어요?
韓国に住んでみたことがありますか。
여기 와 본 적 있습니까?
ここに来たことがありますか?
낯 익은 장소야. 예전에 여기 온 적 있어.
見覚えがある場所だ。昔、ここに来たことがある。
대장부가 울고 있는 것을 본 적 있나요?
大の男が泣いているのを見たことがありますか?
유명인을 실제로 만나본 적 있나요?
有名人に実際に会ったことがありますか?
너 팬미팅에 가본 적 있어?
お前、ファンミーティング行ったことある?
물냉면을 드셔 본 적 있으세요?
물냉면を食べたことがありますか?
사슴벌레를 잡아본 적 있어요?
クワガタムシを捕まえたことがありますか?
고추잠자리 울음소리 들어본 적 있어요?
赤トンボの鳴き声を聞いたことがありますか?
지나친 욕심은 화를 부른다는 말을 들어본 적 있지?
「過ぎた欲は災いを招く」という言葉を聞いたことがあるよね?
경영 세미나에 실적 있는 강사를 초빙할 예정입니다.
経営セミナーに実績のある講師を招聘する予定です。
한강에서 유람선을 타 본 적 있어요?
漢江で遊覧船に乗ったことがありますか。
文末表現(終結)の韓国語単語
-이/가 아니었어요(~じゃありませ..
>
-마(~してやろう)
>
-지 않을 수 없다(~せざるを得な..
>
-게나(しろよ)
>
-(ㄴ/은/는) 것 같다(らしい)
>
-지 말랬잖아(~しないでと言ったで..
>
-ㅂ니까? /-습니까?(~ますか)
>
-(ㅂ/읍)시다(~しましょう)
>
-(으)랴(~もうか)
>
-지 말았으면 좋겠다(~しなければ..
>
-고 다니다(~して回る)
>
-기 나름이다(~すること次第だ)
>
-(아/어) 드리다(~して差し上げ..
>
-기는 틀렸다(~するのは諦めた)
>
-(아/어)도 되다(~してもよい)
>
-지 않아도 되다(~なくてもいい)
>
-(으)려던 참이다(~しようとして..
>
-(으)면 어떡해요(~するとどうす..
>
-고 파(したい)
>
-게(~してね)
>
-는 길이다(~するところだ)
>
-더라니까(~たんだよ)
>
-게 되다(~ようになる)
>
-(아/어) 죽겠다(~で死にそうだ..
>
-(아/어)터지다(~すぎる)
>
-단 말이다(~のことだ)
>
-(ㄹ/을)까(~しようか?)
>
-(아/어)지다(~くなる)
>
-(ㄴ/은) 적 있다(~したこと(..
>
-(아/어) 주세요(~してください..
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ