ホーム  > 韓国語能力試験 > 韓国語能力試験3・4級
살아 있다とは
意味生きている、健在である
読み方사라 읻따、サライッタ
類義語
숨을 쉬다
「生きている」は韓国語で「살아 있다」という。
「生きている」の韓国語「살아 있다」を使った例文
그는 아직 살아 있다.
彼はまだ生きている。
할머니께서는 아직 살아 계세요?
あばあちゃんは、まだご健在ですか?
그 사람은 입만 살아 있어 실제로는 아무것도 하지 않는다.
あの人は言葉だけで、実際には何もしていない。
입만 살아 있고 행동은 따르지 않는다.
言葉だけで行動が伴わない。
그것이 바로 내가 살아 있다는 증거 아니겠어요?
それがまさに私が生きているという証拠じゃないでしょうか?
그의 공연 봤어? 진짜 살아 있네!
彼のパフォーマンスを見た?本当にすごいよ!
그 신곡 진짜 멋있어! 살아 있네!
その新曲、超かっこいい!最高!
최신 게임 그래픽 진짜 실감 나네! 살아 있네!
最新のゲームグラフィック、すごいリアルだね!
오랜만에 만났는데 하나도 안 변했네! 살아 있네!
久しぶりに会ったけど、全然変わってないね!やるじゃん!
그의 발표 정말 완벽했어! 살아 있네!
彼のプレゼン、完璧だったよね!やるじゃん!
그 아이디어 정말 천재적이야! 살아 있네!
そのアイデア、まさに天才的だね!やるじゃん!
피사체가 마치 살아 있는 것처럼 비쳤다.
被写体がまるで生きているように映った。
韓国語能力試験3・4級の韓国語単語
손안(手の中)
>
마음을 사다(歓心を買う)
>
주식회사(株式会社)
>
의견에 공감하다(意見に共感する)
>
한국어 사전(韓国語 辞書)
>
그네(ブランコ)
>
회원(会員)
>
비법(秘法)
>
충분하다(十分だ)
>
의하다(依る)
>
늪(沼)
>
햇볕을 쬐다(日を浴びる)
>
맥주잔(ビールグラス)
>
덮밥(どんぶり飯)
>
어찌할 바를 모르다(途方に暮れる)
>
-(ㄹ/을) 수 있다 [없다](..
>
금시초문(初耳)
>
녹차(緑茶)
>
일관성이 없다(一貫性に欠ける)
>
새기다(刻む)
>
정면충돌(正面衝突)
>
어느새(いつの間に)
>
행정(行政)
>
올라타다(乗る)
>
차이점(違い)
>
은메달(銀メダル)
>
공교육(公教育)
>
상황 파악(状況把握)
>
고개(首)
>
파도가 거세다(波が荒い)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ