ホーム  > 表現と9品詞 > 動詞韓国語能力試験3・4級
비해とは
意味たわりに
読み方비해、ピヘ
「たわりに」は韓国語で「비해」という。「비하다(比べる、比する)」の活用形。
「たわりに」の韓国語「비해」を使った例文
공부하지 않은 것에 비해 시험 점수가 좋았다.
勉強していなかったわりにテストの点がよかった。
비싼 가격에 비해 별로 맛이 없었다.
高い値段のわりにあんまり美味しくなかった。
한국에서는 매년 겨울을 대비해 김장을 한다.
韓国では毎年冬に向けてキムジャンを作る。
동절기를 대비해 난방 시설 점검을 해 놓았다.
冬季に備えて暖房設備のチェックをしておいた。
비상약으로 위장약도 준비해 두면 편리해요.
常備薬として胃薬も準備しておくと便利です。
여행을 가기 전에 비상약을 준비해 두었다.
旅行に行く前に常備薬を準備しておいた。
위장약을 상비해 두면 갑작스러운 복통에 도움이 됩니다.
胃腸薬を常備しておくと、急な腹痛に役立ちます。
노력에 비해 운이 많이 따랐어요.
それほど努力していないのですが運がついてくれました。
결혼식은 한두 푼 드는 게 아니니까 계획적으로 준비해야 한다.
結婚式はお金が多くかかるから、計画的に準備しなきゃ。
엘리뇨 현상에 대비해 미리 대책을 세우는 것이 중요하다.
エルニーニョ現象に備えて、早めに対策を講じることが大切だ。
그는 시험을 대비해 만전을 기하여 준비했다.
彼は試験に向けて十全を尽くして準備した。
만약을 대비해 만전을 기하다.
万が一のことを考えて十全を尽くす。
動詞の韓国語単語
기여되다(寄与される)
>
구축되다(構築される)
>
등판하다(登板する)
>
정떨어지다(愛想が尽きる)
>
복구하다(復旧する)
>
후사하다(お礼する)
>
발포하다(発砲する)
>
칭송되다(称えられる)
>
지켜내다(守り抜く)
>
배다(慣れる)
>
삥뜯다(ゆする)
>
삭발하다(頭を丸める)
>
발사하다(発射する)
>
주의하다(注意する)
>
변절하다(裏切る)
>
의하다(依る)
>
변환되다(変換される)
>
중용하다(重用する)
>
귀결하다(帰結する)
>
성질내다(腹を立てる)
>
다지다(みじん切りにする)
>
받다(ぶつける)
>
호강시키다(贅沢させる)
>
기민하다(機敏だ)
>
선택하다(選択する)
>
판가름하다(勝敗を決める)
>
말다툼하다(言い争う)
>
봉쇄하다(封鎖する)
>
변화하다(変化する)
>
실시하다(実施する)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ