ホーム  > グルメ > 食品・食材
고추기름とは
意味ラー油
読み方고추기름、コチュギルム
「ラー油」は韓国語で「고추기름」という。
「ラー油」の韓国語「고추기름」を使った例文
이 야채는 고추기름으로 볶았다.
この野菜はラー油で炒めた。
고추기름은 참기름에 고추를 넣고 볶은 기름입니다.
ラー油はごま油に唐辛子を加え炒めた油です。
고추기름은 16-17세기경에 중국에서 생겼다고 한다.
ラー油は16〜17世紀ごろに中国で生まれたと言われる。
고추기름은 기름과 함께 고추 등의 향신료를 볶아, 매운맛을 추가한 조미료입니다.
ラー油は、油と一緒に唐辛子などの香辛料を炒め、辛味をつけた調味料です。
고추기름은 만두나 라면 등 중화요리에 빼놓을 수 없는 조미료입니다.
ラー油は、餃子やラーメンなどの中華料理には欠かせない調味料です。
얼얼한 고추기름을 만두에 뿌렸다.
ぴりっとするラー油を餃子にかけた。
그녀는 라멘에 약간의 고추기름을 떨어뜨려 먹는 것을 좋아한다.
彼女はラーメンに少しラー油を垂らして食べるのが好きだ。
食品・食材の韓国語単語
초고추장(酢コチャジャン)
>
비지(おから)
>
신선도(鮮度)
>
주재료(主材料)
>
면(麺)
>
흰살 생선(白身魚)
>
노른자위(黄身)
>
비상식량(非常食)
>
북어(干しメンタイ)
>
낙농(酪農)
>
강력분(強力粉)
>
녹말(デンプン)
>
빵(パン)
>
멸치 가루(粉末だし)
>
냉두부(冷奴)
>
유전자 변형식품(遺伝子組み換え食品..
>
찹쌀(もち米)
>
해물(海産物)
>
누룩(麹 (こうじ))
>
생크림(生クリーム)
>
보리(麦)
>
양식(食糧)
>
병조림(瓶詰め)
>
잼(ジャム)
>
단팥빵(あんパン)
>
콩(豆)
>
달걀노른자(卵の黄身)
>
튀김옷(てんぷらの衣)
>
식재료(食材)
>
메밀(蕎麦)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ