ホーム  > グルメ > 食品・食材名詞韓国語能力試験5・6級
새우젓とは
意味アミの塩辛、えびの塩辛
読み方새우젇、sae-u-jŏt、セウジョッ
「アミの塩辛」は韓国語で「새우젓」という。

<새우젓 >
「アミの塩辛」の韓国語「새우젓」を使った例文
깍두기를 담글 때 새우젓을 넣으면 김치 맛이 시원해진다.
カクテキをつけるとき、アミの塩辛を入れるとキムチの味がすっきりする。
새우젓을 밥에 얹어 먹는다.
アミの塩辛をご飯にのせて食べる。
술안주로 새우젓을 준비했다.
お酒のつまみにアミの塩辛を用意した。
시장에서 신선한 새우젓을 샀다.
市場で新鮮なアミの塩辛を買った。
새우젓은 발효식품의 일종이다.
アミの塩辛は発酵食品の一種だ。
새우젓의 독특한 풍미를 좋아한다.
アミの塩辛の独特な風味が好きだ。
이 집 새우젓은 특히 맛있어.
この店のアミの塩辛は特に美味しい。
새우젓을 된장국에 넣어볼게.
アミの塩辛を味噌汁に入れてみる。
새우젓은 염분이 강하기 때문에 조금씩 먹는다.
アミの塩辛は塩分が強いので少しずつ食べる。
새우젓을 집에서 직접 만들어 봤다.
アミの塩辛を自宅で手作りしてみた。
새우젓을 싫어하는 사람도 있다.
アミの塩辛が苦手な人もいる。
새우젓 한 입 먹어볼래.
アミの塩辛を一口食べてみる。
김장 김치에는 새우젓도 사용해요.
キムジャンキムチにはエビの塩辛も使います。
두부찌개는 새우젓으로 간을 맞춘다.
豆腐チゲはアミの塩辛で味を調節する。
食品・食材の韓国語単語
원두커피(ドリップコーヒー)
>
유통기한(賞味期限)
>
미역 줄기(ワカメの茎)
>
보존료(保存料)
>
머스타드(マスタード)
>
다꽝(たくわん)
>
달걀노른자(卵の黄身)
>
컵라면(カップラーメン)
>
게살(カニの身)
>
전통식품(伝統食品)
>
MSG(大げさな表現)
>
생간(レバ刺し)
>
기름장(キルムジャン)
>
양식(食糧)
>
신선도(鮮度)
>
콩기름(大豆油)
>
흰 설탕(白い砂糖)
>
시루떡(蒸し餅)
>
요리술(料理酒)
>
계피(シナモン)
>
유부(油揚げ)
>
액젓(魚醤)
>
식품 매장(食品売り場)
>
멸치젓(カタクチイワシの塩辛)
>
두부튀김(厚揚げ)
>
농수산물(農水産物)
>
백설탕(白砂糖)
>
가공식품(加工食品)
>
명란젓(明太子)
>
생태(生のスケトウダラ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ