ホーム  > グルメ > 食品・食材
상어 지느러미とは
意味ふかひれ、鮫ひれ
読み方상어 지느러미、sang-ŏ chi-nŭ-rŏ-mi、サンオ チヌロミ
「ふかひれ」は韓国語で「상어 지느러미」という。ふかひれ(상어 지느러미) は、鮫のひれを指し、特に高級食材として知られています。日本語の「ふかひれ」と韓国語の「상어 지느러미」は、どちらもフカ(サメ)のひれを使った料理を指し、主にスープや中華料理に使用されます。

「ふかひれ」の韓国語「상어 지느러미」を使った例文
상어 지느러미 수프는 고급 요리예요.
ふかひれスープは高級な料理です。
고급 레스토랑에서 상어 지느러미 수프를 즐겼어요.
高級レストランでふかひれのスープを楽しみました。
상어 지느러미를 사용한 요리는 매우 비쌉니다.
ふかひれを使った料理はとても高価です。
이 레스토랑의 상어 지느러미 수프는 유명해요.
このレストランのふかひれスープは有名です。
상어 지느러미는 콜라겐이 풍부해요.
ふかひれはコラーゲンが豊富です。
상어 지느러미를 사용한 요리는 축하 행사에서 자주 나와요.
ふかひれを使った料理は祝賀会でよく出されます。
상어 지느러미 색깔이 아름다워요.
観賞魚のヒレの色が美しいです。
食品・食材の韓国語単語
된장(味噌)
>
메추리알(ウズラの卵)
>
명란젓(明太子)
>
맛술(料理酒)
>
빵가루(パン粉)
>
타래(タレ)
>
식음료(食品や飲料)
>
쌈장(サムジャン)
>
왕소금(粗塩)
>
냉동식품(冷凍食品)
>
초(酢)
>
고춧가루(唐辛子粉)
>
화학조미료(化学調味料)
>
북어(干しメンタイ)
>
멸치젓(カタクチイワシの塩辛)
>
마늘장아찌(ニンニクの漬物)
>
전통식품(伝統食品)
>
액젓(魚醤)
>
치즈(チーズ)
>
메이플 시럽(メープルシロップ)
>
연어알(イクラ)
>
붉은살 생선(赤身魚)
>
드레싱(ドレッシング)
>
초장(コチュジャン酢味噌)
>
양식(食糧)
>
노른자(卵の黄身)
>
타조알(ダチョウの卵)
>
더덕(ツルニンジン)
>
계란(卵)
>
냉두부(冷奴)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ