ホーム  > グルメ > 食品・食材
횟감とは
意味刺身のネタ
読み方회깜 / 휃깜、hoe-kkam、フェッカム
「刺身のネタ」は韓国語で「횟감」という。회(刺身)+ㅅ(사이시옷)+감(材料を表す接尾語접미사

<횟감 / 刺身のネタ >
「刺身のネタ」の韓国語「횟감」を使った例文
방어는 횟감으로 한국인들이 즐겨 먹는 겨울 생선이다.
ブリは、刺身のネタで韓国人が好んで食べる冬の魚である。
고급 횟감인 방어를 대량으로 양식할 수 있는 길이 열렸다.
高級刺身のネタであるブリを大量養殖できる道が開かれた。
食品・食材の韓国語単語
마요네즈(マヨネーズ)
>
깨(ゴマ)
>
전통식품(伝統食品)
>
고려인삼(高麗人参)
>
흑설탕(黒砂糖)
>
계란(卵)
>
타조알(ダチョウの卵)
>
중력분(中力粉)
>
잔멸치(ちりめんじゃこ)
>
생선류(魚介類)
>
비엔나 소시지(ウィンナーソーセージ..
>
메밀(蕎麦)
>
미곡(米穀)
>
흰자(卵の白身)
>
포피 씨드(ケシの実)
>
생쌀(生米)
>
훈제 계란(燻製卵)
>
보리(麦)
>
소비기한(消費期限)
>
기름장(キルムジャン)
>
머스타드(マスタード)
>
팜유(パーム油)
>
트러플(トリュフ)
>
깨소금(ごま塩)
>
반찬거리(おかずの材料)
>
메추리알(ウズラの卵)
>
통조림 식품(缶詰食品)
>
시식(試食)
>
해바라기씨(ひまわりの種)
>
패스트푸드(ファストフード)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ