ホーム  > グルメ > 食品・食材
횟감とは
意味刺身のネタ
読み方회깜 / 휃깜、hoe-kkam、フェッカム
「刺身のネタ」は韓国語で「횟감」という。회(刺身)+ㅅ(사이시옷)+감(材料を表す接尾語접미사

<횟감 / 刺身のネタ >
「刺身のネタ」の韓国語「횟감」を使った例文
방어는 횟감으로 한국인들이 즐겨 먹는 겨울 생선이다.
ブリは、刺身のネタで韓国人が好んで食べる冬の魚である。
고급 횟감인 방어를 대량으로 양식할 수 있는 길이 열렸다.
高級刺身のネタであるブリを大量養殖できる道が開かれた。
食品・食材の韓国語単語
마늘장아찌(ニンニクの漬物)
>
달걀노른자(卵の黄身)
>
잼(ジャム)
>
북어(干しメンタイ)
>
과실초(果実酢)
>
타르타르소스(タルタルソース)
>
춘장(中国のお味噌)
>
중력분(中力粉)
>
수타면(手打麺)
>
신라면(辛ラーメン)
>
고추장(コチュジャン)
>
전분(デンプン)
>
명란젓(明太子)
>
맛소금(味塩)
>
무첨가 식품(無添加食品)
>
양식(食糧)
>
곤약(コンニャク)
>
아스파탐(アスパルテーム)
>
과도(果物ナイフ)
>
시리얼(シリアル)
>
날생선(生魚)
>
궂은쌀(きれいに精米できていない米)
>
멸치(煮干し)
>
두부튀김(厚揚げ)
>
단팥빵(あんパン)
>
생닭(生の鶏)
>
골뱅이(つぶ貝)
>
기름장(キルムジャン)
>
파 뿌리(ネギの根)
>
무채(大根の千切り)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ