ホーム  > グルメ > 食品・食材
횟감とは
意味刺身のネタ
読み方회깜 / 휃깜、hoe-kkam、フェッカム
「刺身のネタ」は韓国語で「횟감」という。회(刺身)+ㅅ(사이시옷)+감(材料を表す接尾語접미사

<횟감 / 刺身のネタ >
「刺身のネタ」の韓国語「횟감」を使った例文
방어는 횟감으로 한국인들이 즐겨 먹는 겨울 생선이다.
ブリは、刺身のネタで韓国人が好んで食べる冬の魚である。
고급 횟감인 방어를 대량으로 양식할 수 있는 길이 열렸다.
高級刺身のネタであるブリを大量養殖できる道が開かれた。
食品・食材の韓国語単語
무채(大根の千切り)
>
깨소금(ごま塩)
>
용기면(カップ麺)
>
건강식(健康食)
>
조개관자(貝柱)
>
들기름(エゴマ油)
>
낙농(酪農)
>
깐 새우(むきえび)
>
가공 업체(加工業者)
>
불량 식품(駄菓子)
>
부침가루(チヂミ粉)
>
연유(練乳)
>
흰살 생선(白身魚)
>
아스파탐(アスパルテーム)
>
초고추장(酢コチャジャン)
>
두부(豆腐)
>
강냉이(トウモロコシ)
>
튀김옷(てんぷらの衣)
>
식품(食品)
>
후춧가루(こしょう)
>
새우젓(アミの塩辛)
>
등 푸른 생선(青背魚)
>
매생이(カプサアオノリ)
>
신선도(鮮度)
>
식초(酢)
>
무첨가 식품(無添加食品)
>
마가린(マーガリン)
>
튀김가루(天ぷら粉)
>
반찬거리(おかずの材料)
>
쌀알(米粒)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ