ホーム  > グルメ > 食品・食材
조미김とは
意味味付け海苔、あじつけのり
読み方조미김、チョミギム
「味付け海苔」は韓国語で「조미김」という。조미김(味付け海苔)、날김생김(生海苔)。日本に輸入されているものは、塩(소금)とごま油(참기름)で味付けられている조미김(味付け海苔)が多い。韓国旅行のおみやげの定番品にもなっている。料理では韓国風のり巻きのキムパプ(김밥)で使われるほか、日常的なおかずの一つとしてよく出される。
「味付け海苔」の韓国語「조미김」を使った例文
매끼 조미김을 먹어요.
毎食、味付け海苔を食べます。
밥을 조미김에 싸서 먹어요.
ご飯を味付け海苔に巻いて食べます。
조미김은 여행 선물로도 인기가 있어요.
味付け海苔は旅行のお土産としても人気があります。
이 가게에서는 직접 만든 조미김이 인기입니다.
この店では自家製の味付け海苔が人気です。
조미김은 쌀이나 면 요리에도 어울립니다.
味付け海苔はお米や麺料理にも合います。
조미김을 아삭아삭 먹으면 너무 맛있어요.
味付け海苔をパリパリと食べると、とても美味しいです。
조미김은 영양가도 높아 간식으로 안성맞춤입니다.
味付け海苔は栄養価も高く、おやつに最適です。
조미김은 간편하고 건강한 간식입니다.
味付け海苔は手軽で健康的なおやつです。
이 지역에서는 조미김이 특산품으로 유명해요.
この地域では味付け海苔が特産品として有名です。
주먹밥에 조미김을 첨가하면 식욕을 돋웁니다.
おにぎりに味付け海苔を加えると、食欲をそそります。
조미김은 조류의 영양이 풍부합니다.
味付け海苔は藻類の栄養が豊富です。
이 브랜드의 조미김은 풍미가 풍부합니다.
このブランドの味付け海苔は風味が豊かです。
흰밥에 조미김을 올려서 먹어요.
白ご飯に味付け海苔をのせて食べます。
食品・食材の韓国語単語
천일염(天日塩)
>
묵은쌀(古米)
>
올리고당(オリゴ糖)
>
붉은살 생선(赤身魚)
>
메밀묵(そば粉で作ったこんにゃく)
>
식품 첨가물(食品添加物)
>
찌꺼기(かす)
>
버터(バター)
>
달걀(卵)
>
녹말가루(片栗粉)
>
반찬거리(おかずの材料)
>
게살(カニの身)
>
멸치(煮干し)
>
보존료(保存料)
>
당면(春雨)
>
미림(みりん)
>
올리브유(オリーブオイル)
>
누룩(麹 (こうじ))
>
강냉이(トウモロコシ)
>
날생선(生魚)
>
생크림(生クリーム)
>
다시마 가루(昆布の粉末だし)
>
두유(豆乳)
>
당(糖)
>
다대기(ヤンニョムの一種)
>
메추리알(ウズラの卵)
>
미곡(米穀)
>
유부(油揚げ)
>
수타면(手打麺)
>
허브(ハーブ)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ