ホーム  > グルメ > 食品・食材
조미김とは
意味味付け海苔、あじつけのり
読み方조미김、チョミギム
「味付け海苔」は韓国語で「조미김」という。조미김(味付け海苔)、날김생김(生海苔)。日本に輸入されているものは、塩(소금)とごま油(참기름)で味付けられている조미김(味付け海苔)が多い。韓国旅行のおみやげの定番品にもなっている。料理では韓国風のり巻きのキムパプ(김밥)で使われるほか、日常的なおかずの一つとしてよく出される。
「味付け海苔」の韓国語「조미김」を使った例文
매끼 조미김을 먹어요.
毎食、味付け海苔を食べます。
밥을 조미김에 싸서 먹어요.
ご飯を味付け海苔に巻いて食べます。
조미김은 여행 선물로도 인기가 있어요.
味付け海苔は旅行のお土産としても人気があります。
이 가게에서는 직접 만든 조미김이 인기입니다.
この店では自家製の味付け海苔が人気です。
조미김은 쌀이나 면 요리에도 어울립니다.
味付け海苔はお米や麺料理にも合います。
조미김을 아삭아삭 먹으면 너무 맛있어요.
味付け海苔をパリパリと食べると、とても美味しいです。
조미김은 영양가도 높아 간식으로 안성맞춤입니다.
味付け海苔は栄養価も高く、おやつに最適です。
조미김은 간편하고 건강한 간식입니다.
味付け海苔は手軽で健康的なおやつです。
이 지역에서는 조미김이 특산품으로 유명해요.
この地域では味付け海苔が特産品として有名です。
주먹밥에 조미김을 첨가하면 식욕을 돋웁니다.
おにぎりに味付け海苔を加えると、食欲をそそります。
조미김은 조류의 영양이 풍부합니다.
味付け海苔は藻類の栄養が豊富です。
이 브랜드의 조미김은 풍미가 풍부합니다.
このブランドの味付け海苔は風味が豊かです。
흰밥에 조미김을 올려서 먹어요.
白ご飯に味付け海苔をのせて食べます。
食品・食材の韓国語単語
유정란(有精卵)
>
머스타드(マスタード)
>
깐 새우(むきえび)
>
올리고당(オリゴ糖)
>
후추(こしょう)
>
어묵(かまぼこ)
>
새우젓(アミの塩辛)
>
염분(塩分)
>
트러플(トリュフ)
>
기호품(嗜好品)
>
고추기름(ラー油)
>
누룩(麹 (こうじ))
>
마카다미아(マカダミア)
>
실고추(糸とうがらし)
>
피클(ピクル)
>
잼(ジャム)
>
타래(タレ)
>
식초(酢)
>
양념장(薬味を加えたたれ)
>
만두소(餃子の具)
>
멸치 가루(粉末だし)
>
텀블러(タンブラー)
>
간 마늘(おろしにんにく)
>
비지(おから)
>
요리술(料理酒)
>
마요네즈(マヨネーズ)
>
사발면(カップ麺)
>
가공 업체(加工業者)
>
노른자(卵の黄身)
>
저지방(低脂肪)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ