ホーム  > グルメ > 食品・食材
해바라기씨とは
意味ひまわりの種
読み方해바라기씨、hae-ba-ra-gi-ssi、ヘバラギッシ
「ひまわりの種」は韓国語で「해바라기씨」という。
「ひまわりの種」の韓国語「해바라기씨」を使った例文
해바라기씨에는식용 및 식용유로 전 세계적으로 이용되고 있습니다.
ひまわりの種は食用や食用油として世界中で利用されています。
食品・食材の韓国語単語
설탕(砂糖)
>
식자재(食材)
>
피클(ピクル)
>
멸치젓(カタクチイワシの塩辛)
>
할랄푸드(ハラルフード)
>
전통식품(伝統食品)
>
소스(ソース)
>
현미(玄米)
>
핫소스(タバスコ)
>
만두피(餃子の皮)
>
개떡(質の低い餅)
>
메주(味噌玉)
>
튀김옷(てんぷらの衣)
>
감미료(甘味料)
>
참치 통조림(ツナの缶詰)
>
타래(タレ)
>
자연 식품(自然食品)
>
굵은소금(粗塩)
>
즉석 밥(パック御飯)
>
식품공학(食品工学)
>
연어알(イクラ)
>
용기면(カップ麺)
>
올리브유(オリーブオイル)
>
튀김가루(天ぷら粉)
>
깐 새우(むきえび)
>
면류(麺類)
>
꿀(ハチミツ)
>
분말(粉末)
>
간식거리(おやつになるもの)
>
어패류(魚介類)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ