ホーム
>
表現と9品詞
>
慣用表現
、
韓国語能力試験3・4級
매듭을 짓다
とは
意味
:
事の始末をつける、けりをつける、決着をつける、しまりをつける、区切りをつける、結び目を作る
読み方
:
매드블 짇따、mae-dŭ-bŭl chi-ttta、メドゥブル チッタ
類義語
:
결판을 내다
、
결말을 짓다
、
매듭짓다
、
한판 붙다
、
종지부를 찍다
、
결판내다
、
끝장을 내다
、
담판을 짓다
、
끝장(을) 보다
、
종결짓다
「事の始末をつける」は韓国語で「매듭을 짓다」という。
「事の始末をつける」の韓国語「매듭을 짓다」を使った例文
・
슬슬 이 문제에 관하여 매듭을 짓자.
そろそろこの問題のけりをつけよう。
・
제대로 매듭을 지어야 한다.
ちゃんとしまりをつけなけりゃならない。
・
이 문제는 오늘 매듭을 짓겠습니다.
この問題は今日決着を着けます。
慣用表現の韓国語単語
마음을 사로잡다(心を奪う)
>
장래를 약속하다(婚約する)
>
자웅을 겨루다(雌雄を争う)
>
핀잔을 주다(剣突を食わす)
>
양에 차다(量に満ちる)
>
있으나 마나(いてもいなくても)
>
한시가 급하다(一刻を争う)
>
마음에 걸리다(気にかかる)
>
각방(을) 쓰다(家庭内別居)
>
진상을 가리다(真相を明らかにする)
>
호주머니 사정이 나쁘다(懐具合が悪..
>
도장을 찍다(ハンコを押す)
>
걸림돌이 되다(障害物になる)
>
눈에 띄다(目立つ)
>
마음가짐에 따라서(心のもちよう次第..
>
정신이 팔리다(気をとられる)
>
기세를 몰다(勢いを駆ける)
>
집안이 어렵다(家計がきびしい)
>
법석(을) 떨다(どんちゃん騒ぎをす..
>
면목이 없다(面目がない)
>
온실 속의 화초(箱入り娘)
>
발걸음을 옮기다(足を運ぶ)
>
짐을 지우다(責任を取らせる)
>
예삿일이 아니다(ただごとではない)
>
머리가 벗겨지다(はげる)
>
분위기가 썰렁해지다(場がしらける)
>
머리를 싸매다(頭を抱える)
>
구천을 떠돌다(九天を飛び交う)
>
눈물 없이 못 보다(涙なしでは見ら..
>
밤이나 낮이나(いつも)
>
一覧
プライバシーポリシー
|
当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp
PC版へ