ホーム  > 表現と9品詞 > 慣用表現韓国語能力試験3・4級
분위기(가) 있다とは
意味いい雰囲気が漂う、ムードがある
読み方부뉘기가 읻따、pu-nwi-gi-ga it-tta、プニィギガ イッタ
「いい雰囲気が漂う」は韓国語で「분위기(가) 있다」という。
「いい雰囲気が漂う」の韓国語「분위기(가) 있다」を使った例文
밀림은 신비로운 분위기가 있습니다.
密林は神秘的な雰囲気があります。
사진에 따라서는 흑백사진이 분위기가 있어서 좋아합니다.
写真によっては白黒の方が雰囲気があって好きです。
무속 의식이 행해지는 곳에는 특별한 분위기가 있습니다.
巫俗の儀式が行われる場所には、特別な雰囲気があります。
그 장소는 조용하고 차분한 분위기가 있다.
その場所は静かで落ち着いた雰囲気がある。
지역 민박은 친근한 분위기가 있습니다.
地元の民宿は親しみやすい雰囲気があります。
그 사원은 역사가 깊어서 고풍스러운 분위기가 있었습니다.
その寺院は歴史が深くて古風である雰囲気がありました。
신사에 가면 특유의 엄숙한 분위기가 있다.
神社に行くと、独特の厳粛な雰囲気が漂う。
慣用表現の韓国語単語
하나에서 열까지(何もかも)
>
말문을 열다(口火を切る)
>
갈피를 잡다(てがかりを掴む)
>
누구 마음대로(勝手に決めるなよ)
>
발을 담그다(悪いことに関わる)
>
코앞에 닥치다(目前に迫る)
>
뜨거운 감자(厄介な問題)
>
입을 씻다(知らんぷりする)
>
눈이 맞다(心が通じ合う)
>
잔뼈가 굵다(経験豊富だ)
>
색다른 맛(一風変わった味)
>
호주머니 사정이 나쁘다(懐具合が悪..
>
그게 그거다(あまり変わらない)
>
차질을 빚다(支障を来す)
>
싸가지가 바가지다(礼儀が無い)
>
예삿일이 아니다(ただごとではない)
>
아부를 떨다(におべっかを使う)
>
속이 후련하다(気分がすっきりする)
>
마음을 드러내다(心をさらけ出す)
>
반감을 가지다(反感を持つ)
>
만만하게 보다(甘く見る)
>
시키는 대로 하다(指示通りする)
>
주먹이 운다(殴りたい気持ちだ)
>
엄지를 추켜 올리다(褒める)
>
해(가) 떨어지다(日が暮れる)
>
재롱을 부리다(愛嬌をふりまく)
>
오만상을 찌푸리다(苦虫を噛み潰した..
>
자리를 같이하다(同席する)
>
등쌀에 못 이기다(背中を押される)
>
식성이 까다롭다(食性が気難しい)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ