ホーム  > 表現と9品詞 > 名詞韓国語能力試験5・6級
여지とは
意味余地
読み方여지、ヨジ
漢字余地
「余地」は韓国語で「여지」という。
「余地」の韓国語「여지」を使った例文
여지가 없다.
余地がない。
여지가 있다.
余地がある。
변명의 여지가 없다.
弁解の余地はない。
의문의 여지가 없다.
疑問の余地はない。
의론의 여지가 없다
議論の余地がない。
선택의 여지가 없다.
選択の余地が無い。
의심할 여지가 없습니다.
疑う余地がありません。
죽을 만큼 싫었지만, 달리 선택의 여지가 없었다.
死ぬほど嫌だが他に選択の余地が無かった。
처녀가 애를 낳아도 할 말이 있듯이 그는 항상 변명의 여지를 찾는다.
処女が子供を産んでも言い訳があるように、彼は常に弁解の余地を見つける。
내 의견이 받아들여지지 않는다고 느껴 물러나기로 결심했다.
自分の意見が受け入れられないことを感じ、身を引くことに決めた。
그의 제안이 받아들여지면서 칼자루를 쥐게 되었다.
彼の提案が受け入れられたことで、主導権を握ることができた。
운수업의 노동 환경은 개선의 여지가 있다고 여겨집니다.
運輸業の労働環境は、改善の余地があるとされています。
외지 사람으로 여겨지면, 무엇을 해도 받아들여지지 않는 경우가 있다.
よそ者だと見なされると、何をしても受け入れられないことがある。
그의 언행은 야박하다고 받아들여지는 경우가 있습니다.
彼の言動が薄情だと受け取られることがあります。
말기 증상이 보이지만, 아직 치료 여지는 있다.
末期の症状が見られるが、まだ治療の余地はある。
새로운 상품에는 아직 가격표가 붙여지지 않았어요.
新しい商品には、まだ値札が付けられていません。
차별적인 발언을 하는 것은 사회적으로 받아들여지지 않습니다.
差別的な発言をすることは、社会的に受け入れられません。
그의 논리는 철벽이라 반박의 여지가 없습니다.
彼の論理は鉄壁で反論の余地がありません。
「余地」の韓国語「여지」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
여지없이(ヨジオプシ) 余地なく、容赦なく
여지책(クンヨジチェク) 窮余の一策、苦し紛れの一策
여지없이(ヨジオプッシ) 余地もなく、すっかり
대동여지도(テドンニョジド) 大東輿地図
길들여지다(キルドゥリョジダ) 飼いならされる、慣らされる
여지가 없다(ヨジガオプタ) 余地がない
머리가 숙여지다(モリガ スギョジダ) 頭が下がる、尊敬する
-어/아/여지다(オ/ア/ヨジダ) ~くなる、~になる
고개가 숙여지다(コゲガ スギョジダ) 頭が下がる、尊敬する
입추의 여지도 없다(イプチュエ ヨジオプシ) わずかな隙もない、立錐の余地もない、観客でいっぱい
의논의 여지가 없다(ウィノネ ヨジガ オプッタ) 議論する余地はない、疑いの余地がない
의심의 여지가 없다(ウィシメ ヨジガ オプッタ) 疑う余地がない
개선의 여지가 있다(ケソネ ヨジガ イッタ) 改善の余地がある
名詞の韓国語単語
대로(~とおりに)
>
시조(元祖)
>
차세대(次世代)
>
해머(ハンマー)
>
장애물(障害物)
>
빈민가(貧民街)
>
벗(友)
>
불명예(不名誉)
>
글짓기(作文)
>
매뉴얼(マニュアル)
>
결정적(決定的)
>
개최지(開催地)
>
부업(副業)
>
용수(用水)
>
사거리(十字路)
>
심근(心筋)
>
외지인(余所者)
>
박사 학위(博士号)
>
보복(報復)
>
명맥(命脈)
>
오토바이(バイク)
>
삐딱선(ひねくれていること)
>
불씨(火種)
>
수소(水素)
>
조기 축구(早起きサッカー)
>
파수꾼(番人)
>
설(お正月)
>
야당(野党)
>
역사관(歴史観)
>
가루비누(粉石鹸)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ