ホーム  > 教育 > 尊敬語名詞韓国語能力試験3・4級
말씀とは
意味お言葉
読み方말씀、mal-ssŭm、マルスム
「お言葉」は韓国語で「말씀」という。(言葉)の尊敬語
「お言葉」の韓国語「말씀」を使った例文
말씀을 나누다.
お言葉を交わす。
부장님이 말씀을 나누고 싶어하십니다.
部長がお言葉を交わしたがっております。
말씀 낮추세요.
敬語を使わずに普通に話してください。
말씀 편하게 하세요.
敬語を使わずに普通に話してください。
드릴 말씀이 있어요.
お話があります。
잠시 말씀 좀 묻겠는데요.
ちょっとお尋ねしますが。
말씀 중에 죄송한데요.
お話し中、申し訳ございませんが。
이런 말씀을 드려도 될지 모르겠지만...
こんなことを申し上げてよいかどうかわからないのですが・・
선생님의 말씀에 귀를 의심했지만 사실이었다.
先生の言葉に耳を疑ったが、本当だった。
선생님의 말씀이 마음에 와닿아 강하게 인상에 남아 있다.
先生の言葉が心に響き、強く印象に残っている。
선생님으로부터 받은 배려에 진심으로 감사의 말씀드립니다.
先生からいただいたお心遣いに、心から感謝申し上げます。
그녀는 어머니 말씀에 다소곳하게 따른다.
彼女は母の言いつけに従順に従う。
할머니의 마지막 말씀에 가슴이 찡했다.
おばあちゃんの最後の言葉に、胸がジーンとした。
졸업식에서 선생님의 말씀에 대성통곡했다.
卒業式で先生の言葉に号泣した。
대기실에 들어가기 전에 접수처에서 이름을 말씀해 주세요.
控室に入る前に受付で名前を伝えてください。
찾으시는 상품이 있으면 말씀해 주세요.
お探しの商品があればお声かけください。
찾으시는 상품이 있으면 말씀해 주세요.
お探しの商品があればお声かけください。
교회에서 신부님의 말씀을 들었어요.
教会で神父の話を聞きました。
「お言葉」の韓国語「말씀」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
말씀하다(マルッスマダ) おっしゃる
말씀을요(ピョルマルッスムルリョ) とんでもないです
말씀드리다(マルッスムドゥリダ) 申し上げる、お話する
말씀하시다(マルッスムハシダ) おっしゃる
말씀을 놓다(マルッスムル ノタ) 丁寧なことば使わないでください。、尊敬語を使わないでください
천만의 말씀(チョンマネ マルッスム) とんでもないこと、めっそうもないこと
말씀해 주세요(マルッスメチュセヨ) おっしゃってください
무슨 말씀을요(ムスンマルスムルリョ) 何をおっしゃいますか、とんでもないです
말씀을 드리다(マルスムル トゥリダ) 申し上げる
거듭 말씀드리자면(コドゥプ マルッスムドゥリジャミョン) 重ねて申し上げますと
외람된 말씀이지만(ウェラムデン マルッスミジマン) 遠慮すべきかもしれないが、恐れながら、自分で言うのもなんですが
말씀 편하게 하세요(マルッスム ピョンハゲ ハセヨ) タメ口で話してください、タメ口を使ってください、タメ口で構いませんよ
말씀을 다 하시다(ピョル マルッスムルル タ ハシダ) 何をおっしゃいますか、とんでもないことでございます
말씀 많이 들었습니다(マルッスム マニトゥロッスムニダ) お話はいろいろとうかがっております、ご高名はかねがね伺っております。
드릴 말씀이 없습니다(トゥリル マルッスミ オプッスムニダ) 申し上げることはありません
위로의 말씀을 드리다(ウィロエ マルッスムル トゥリダ) お見舞いの言葉を申し上げる
천천히 말씀해 주세요(チョンチョンヒ マルッスムヘチュセヨ) ゆっくり話してください
안내 말씀 드리겠습니다(アンネ マルスム ドゥリゲッスムニダ) ご案内申し上げます
尊敬語の韓国語単語
댁(お宅)
>
성함(お名前)
>
드리다(差し上げる)
>
주무시다(お休みになる)
>
분(お方)
>
드시다(召し上がる)
>
높임말(敬語)
>
낮춤말(ため語)
>
돌아가시다(亡くなる)
>
연세(お歳)
>
말씀드리다(申し上げる)
>
말씀(お言葉)
>
잡수시다(召し上がる)
>
계시다(いらっしゃる)
>
진지(お食事)
>
뵙다(お目にかかる)
>
병환(ご病気)
>
생신(お誕生日)
>
아버님(お父様)
>
여쭙다(伺う)
>
어머님(お母様)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ