ホーム  > 表現と9品詞 > 動詞韓国語能力試験3・4級
다루다とは
意味扱う、取り扱う、処理する、取り上げる、使いこなす、操作する
読み方다루다、ta-ru-da、タルダ
類義語
취급하다
처리하다
대우하다
씨름하다
거론하다
「扱う」は韓国語で「다루다」という。
「扱う」の韓国語「다루다」を使った例文
요즘 학생들은 컴퓨터를 잘 다룬다.
最近の学生はコンピュータをよく扱う。
도자기를 들 때에는 깨지지 않게 조심해서 다루어 주세요.
陶磁器を持つときは、壊れないように注意して扱ってください。
생명이 있는 것은 모두 소중히 다루어야 한다.
命があるものはすべて大切に扱うべきである。
그는 회사에서 기계를 다룬다.
彼は会社で機会を取り扱う。
선생님은 학생을 평등하게 다루어야 한다.
先生は、生徒を平等に扱わなければいけない。
인류학은 역사를 다루는 과학이다.
人類学を歴史を扱う科学である。
그 기사는 환경문제를 다룬다.
その記事は環境問題を取り上げる。
험하게 다루지 말고 신중히 다뤄 주세요.
険しく扱わないで、慎重に扱ってください。
사람을 잘 다루다.
人とうまく接する。
최근 스마트폰은 기능이 너무 많아 다루기가 어려워요.
最近のスマホは機能が多すぎて使いこなせませんねえ。
사람을 다루는 솜씨가 좋다.
人の使い方が上手だ。
신문이 사건을 다뤘다.
新聞が事件を取り上げた。
그들은 그 주제를 다루었다.
彼らはそのテーマを取り上げた。
그 책은 역사를 다루고 있다.
その本は歴史を取り上げている。
선생님이 그 주제를 수업에서 다뤘다.
先生がそのテーマを授業で取り上げた。
그 기사는 환경 보호를 다루고 있다.
その記事は環境保護を取り上げている。
그 영화는 전쟁을 다루고 있다.
その映画は戦争を取り上げている。
그 프로그램은 사회 문제를 다룬다.
その番組は社会問題を扱う。
신문은 최신 뉴스를 다룬다.
新聞は最新のニュースを扱う。
변호사는 법률 문제를 다룬다.
弁護士は法律問題を扱う。
새 스마트폰이니까 살살 다뤄 줘.
新しいスマホだから、丁寧に扱ってね。
도자기를 살살 다루지 않으면 금방 깨져 버려요.
陶器を丁寧に扱わないと、すぐに割れてしまいます。
그는 섬세한 성격이라 말을 가려서 살살 다루는 게 좋아.
彼は繊細な性格だから、言葉を選んで丁寧に扱ったほうがいいよ。
이 골동품 가구는 귀중하니까 살살 다뤄 주세요.
このアンティークの家具は貴重なので、丁寧に扱ってください。
동물을 살살 다루는 것이 중요해요.
動物を丁寧に扱うことが大切です。
그 유리 그릇은 깨지기 쉬우니까 살살 다뤄 주세요.
そのガラスの器は割れやすいので、丁寧に扱ってください。
이 기계는 쉽게 고장 나니까 살살 다뤄 주세요.
この機械は壊れやすいので、丁寧に扱ってください。
그 배우의 연애 이야기는 공공연한 비밀이다. 주간지에도 자주 다뤄진다.
その俳優の恋愛事情は、公然の秘密だ。週刊誌にも度々取り上げられている。
메스는 매우 날카로워서 다루는 데 주의가 필요합니다.
メスは非常に鋭利なので、取り扱いには注意が必要です。
웹 프로그래머는 데이터베이스를 다룰 때가 많습니다.
ウェブプログラマーはデータベースを扱うことがよくあります。
「扱う」の韓国語「다루다」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
다루다(マクッタルダ) 粗く扱う、粗末に扱う
살살 다루다(サルサル ダルダ) 丁寧に扱う、優しく扱う
문제를 다루다(ムンジェルル タルダ) 問題を扱う、問題を取り上げる
생명을 다루다(センミョンウル ダルダ) 生命を扱う
動詞の韓国語単語
판정하다(判定する)
>
엄단하다(厳しく処罰する)
>
단념하다(断念する)
>
투망하다(投網を打つ)
>
역임하다(歴任する)
>
쿵쾅거리다(どんどんと音を出す)
>
비호하다(庇護する)
>
들락거리다(しきりに出入りする)
>
분기탱천하다(怒り心頭だ)
>
절제하다(切除する)
>
인항하다(曳航する)
>
정비되다(整備される)
>
거머잡다(ぎゅっとつかみ取る)
>
어물쩍하다(あいまいにする)
>
격침되다(撃沈される)
>
근질근질하다(うずうずする)
>
탈당하다(脱党する)
>
수수방관하다(手を拱く)
>
훌쩍거리다(すする)
>
깨물다(噛む)
>
시작하다(始まる)
>
처벌하다(処罰する)
>
먹어 치우다(食べ尽くす)
>
추출하다(抽出する)
>
뒤끓다(沸き立つ)
>
돌이켜 보다(振り返ってみる)
>
흐지부지하다(うやむやにする)
>
약동하다(躍動する)
>
대하다(接する)
>
갈라지다(割れる)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ