ホーム  > 趣味 > 文学韓国語能力試験3・4級
저자とは
意味著者
読み方저자、chŏ-ja、チョジャ
漢字著者
類義語
글쓴이
지은이
「著者」は韓国語で「저자」という。
「著者」の韓国語「저자」を使った例文
그는 유명한 소설의 저자입니다.
彼は有名な小説の著者です。
이 책의 저자는 누구입니까?
この本の著者は誰ですか?
그녀는 수많은 베스트셀러 저자입니다.
彼女は数々のベストセラーの著者です。
저자 인터뷰가 잡지에 게재되었습니다.
著者のインタビューが雑誌に掲載されました。
그는 역사책 저자입니다.
彼は歴史書の著者です。
저자에게 직접 질문을 하고 싶어요.
著者に直接質問をしたいです。
그는 시의 저자이기도 합니다.
彼は詩の著者でもあります。
그녀는 유아용 그림책의 저자입니다.
彼女は幼児向けの絵本の著者です。
그는 많은 상을 받은 저자입니다.
彼は多くの賞を受賞した著者です。
유명한 에세이 저자가 강연을 합니다.
有名なエッセイの著者が講演を行います。
저자의 과거 작품도 읽어보고 싶어요.
著者の過去の作品も読んでみたいです。
저자는 서점에서 사인회를 합니다.
著者は書店でサイン会を行います。
저자의 책은 논란을 일으켰어요.
著者の本は議論を巻き起こしました。
그는 그 책의 저자로 인정받고 있어요.
彼はその本の著者として認められています。
저자의 신간이 서점에서 품절되었어요.
著者の新刊が書店で売り切れました。
이 책의 저자는 매우 저명한 작가입니다.
この本の著者は、非常に著名な作家です。
서적의 저자는 전문가로서 높은 평가를 받고 있습니다.
書籍の著者は、専門家として高い評価を受けています。
저자의 프로필에는 수많은 수상 경력이 기재되어 있습니다.
著者のプロフィールには、数多くの受賞歴が記載されています。
이 에세이의 저자는 사회 문제에 깊은 관심을 가지고 있습니다.
このエッセイの著者は、社会問題に深い関心を持っています。
저자는 이 장르의 선구자로 알려져 있습니다.
著者は、このジャンルの先駆者として知られています。
머리기사에는 저명한 저자가 한 강연의 내용이 게재되어 있습니다.
トップ記事には、著名な著者が行った講演の内容が掲載されています。
이 책에는 부록으로 저자의 인터뷰가 실려 있습니다.
この本には、付録として著者のインタビューが載っています。
서두에는 저자의 생각이 응축되어 있습니다.
前書きには、著者の思いが凝縮されています。
서두를 읽으면 저자의 열의가 전해집니다.
前書きを読むと、著者の熱意が伝わってきます。
서두에는 저자의 감사의 마음이 담겨 있습니다.
前書きには、著者の感謝の気持ちが込められています。
저자는 독자가 이야기 속에서 느끼는 감정을 공유합니다.
著者は読者が物語の中で感じる感情を共有します。
소설가인 저자는 막노동을 하며 글을 썼다.
小説家である著者は、力仕事をしながら文を書いた。
저자의 필치가 작품에 독특한 분위기를 주고 있습니다.
著者の筆致が、作品に独特の雰囲気を与えています。
이 책에는 저자의 집필 비화가 자세히 적혀 있습니다.
この本には、著者の執筆秘話が詳しく書かれています。
저자의 집필 스타일은 매우 개성적입니다.
著者の執筆スタイルは、非常に個性的です。
「著者」の韓国語「저자」が含まれる単語と表現
韓国語(発音) 日本語
저자세(チョジャセ) 弱腰、下手、低姿勢
文学の韓国語単語
연재 소설(連載小説)
>
문체(文体)
>
등장인물(登場人物)
>
출간하다(出版する)
>
해독(解読)
>
필치(筆致)
>
헌책방(古本屋)
>
일문학(日本文学)
>
한국 문학(韓国文学)
>
펜을 들다(執筆活動を始める)
>
베르사이유의 장미(ベルサイユのばら..
>
추천 도서(推薦図書)
>
교열하다(校閲する)
>
비평하다(批評する)
>
작문(作文)
>
글쓰기(作文)
>
영문판(英文版)
>
주제별(テーマ別)
>
출간되다(出版される)
>
만화(マンガ)
>
문호(文豪)
>
전권(全巻)
>
상권(上卷)
>
요리책(料理本)
>
복선을 깔다(伏線を敷く)
>
첨삭(添削)
>
서론(序論)
>
간행하다(刊行する)
>
김소월(金素月)
>
평론(評論)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ