ホーム  >  > 性格・態度連語
성깔이 있다とは
意味気性が荒い、性格がよくない
読み方ソンッカリ イッタ、seong-kkal、ソンカル
類義語
성질이 있다
「気性が荒い」は韓国語で「성깔이 있다」という。
「気性が荒い」の韓国語「성깔이 있다」を使った例文
こいつ気性が荒いな。
이 녀석 성깔이 있네.
性格・態度の韓国語単語
청렴결백하다(清廉潔白する)
>
검소하다(倹しい)
>
근면성(勤勉性)
>
꾀(悪知恵)
>
무개념(マナーや常識違反の行動)
>
온순하다(大人しい)
>
털털하다(大らかだ)
>
이타주의(利他主義)
>
게으르다(怠ける)
>
협동심(協調性)
>
도량이 넓다(度量が広い)
>
변덕쟁이(気まぐれ屋)
>
덜렁거리다(そそっかしい)
>
겸손히(謙遜に)
>
요령이 없다(要領が悪い)
>
배포(太っ腹)
>
불성실하다(不真面目だ)
>
개성(個性)
>
선하다(善良だ)
>
넉살이 좋다(ふてぶてしい)
>
쪼잔하다(浅ましい)
>
고자세(高姿勢)
>
모나다(角が立っている)
>
고지식하다(生真面目だ)
>
거만(傲慢)
>
겸허히(謙虚に)
>
욕심쟁이(欲ばり)
>
모가 나다(性格が円満でない)
>
비굴하다(卑屈だ)
>
후안무치하다(ずうずうしい)
>
一覧
プライバシーポリシー  | 当サイトに関して
Copyright(C) 2025 kpedia.jp PC版へ